【7月19日の海況】
天気 :雨時々くもり
海況 :ウネリ強
風向 :南西強
波高 :2〜3m
水温 :ボート・19〜23℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」、透明度不良
透明度 :「カマガ根」、- m
コメント:たかはし
昨夜から大雨に強風と、まるで台風なみに荒れた天気。。
もちろん海は大荒れでクローズとなっています
浮島は連休中も強いウネリで悩まされ
ボートでアタックはしてみたものの断念。。

まいにち「田子港内」へ移動してのエントリーとなりました

ところがっ、想定外のウミウシたちが続々登場〜〜
サプライズの展開にゲストさんたちも大よろこび
なんと2チームで2日間・4ダイブエントリーしたところ、
30種以上のウミウシラッシュとなりました
★見られたウミウシたちは・・
ホムライロウミウシ、フジナミイロウミウシ、アカネコモンウミウシ、
シロタスキウミウシ、コモンウミウシyg、キベリアカイロウミウシ、
クチナシイロウミウシ、クラサキウミウシ、センテンイロウミウシ、
アラリウミウシ、ウスイロウミウシ、イガグリウミウシ、
アオウミウシ属の一種、ボンボリイロウミウシ、セトイロウミウシ、
クロフチウミコチョウ(交接中)、スガシマコネコウミウシ(?初物)
ムツイバラウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ハナオトメウミウシ、
サンカクミドリガイ、ヒラタイミドリガイ、トウアカミドリガイ、
サンシキウミウシ、クロシタナシウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
ハナミドリガイ、テヌウニシキウミウシ、ニシキウミウシ、
アオ・シロ・サラサウミウシ、各種イボウミウシなどなど
★サンセットリゾートダイブセンターのスタッフたちと潜る
「田子港内・ウミウシフォトダイブ」もアリですと!!
浮島が潜れない時も、ぜひご一緒くださ〜い


では、ほんの2枚ほど写真紹介いたしましょう!
のこりはただいま編集中〜、後日紹介させていただきます
写真提供は連日ご来場のマタコさん、ありがとうございます♪

ホムライロウミウシ

交接中のクロフチウミコチョウ
★海況の回復は22日(金)以降〜となりそうな状況です
浮島ビーチの雨ニゴリも海況回復とともにかなり良くなるでしょう♪
【あすからの海況】
7月20日(水)・21日(木)
ひき続き西風と波予報が強めとなっています
ウネリも強く、クローズつづきとなります
【浮島最新LOGの最新記事】