2023年03月09日

今週末はおだやかな海予報!!


2-3kumoriuneri3.jpg

【3月10日きょうの海況】
天気  :雨⇒はれ
海況  :波とウネリあり、クローズ
風向  :南西
波高  :1〜2m
水温  :ボート・16.5〜℃
ウネリ :強め
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」12〜18m
コメント:たかはし

低気圧の通過で波と風が強い状況です
残念ですがきょうはクローズとなりました

潮色は良好で、雨量は少ないのでひと安心。。
今日の夕方には風も変わるので明日の朝までには海況回復です!!

★それでは「旬のウミウシ情報」です
きのう「カマガ根」行きのボートにカメラ持ちで便乗していた
スタッフ:アキさんからの写真提供です

0307sagamiamefurasi aki1.jpg
極小ミリサイズ サガミアメフラシyg
まさに旬、 この色あいが大人気!!


0307hanamusume aki2.jpg
こちらも旬の人気もの ハナムスメウミウシ
擬態上手で極小ミリサイズ。。
かなり見つけづらい子ですが・・


0307hanamusume aki1.jpg
ハナムスメウミウシ

【明日かあらの海況予想】
3月11日(土):
風はほとんどなく、おだやかな海況となりそうです
3月12日(日):
一時的に弱い西風予報ですが、海は少しざわつく程度でしょう
エントリーはできる状況となりそうです

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
直前のご予約もTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター
posted by サンセットリゾートダイブセンター at 14:46| 浮島最新LOG

2023年03月07日

あしたもベタナギの海♪


【3月7日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :ベタナギ良好
風向  :微風
波高  :0.3〜m
水温  :ボート・16.5〜℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜12m
透明度 :「カマガ根」12〜18m
コメント:たかはし

きょうもベタナギの海となりました
春のおだやかな海がつづくと気持ちもほのぼのとなりますねぇわーい(嬉しい顔)

もちろん海の中も春、ラベンダー色のアヤニシキも満開♪
日ごとに明るい色合いが増えてきました

透明度は少し白っぽい感じはありますが、快適です♪
あすにかけてもベタナギ良好〜、「ウミウシ日和」となりそうです

★それでは今日も「先週末のウミウシ情報」part2
きょうの写真提供は木山ご夫妻・ダンナさま
いつもありがとうございます♪


☆先週末「カマガ根」で見られたウミウシたちは・・
ハナムスメウミウシ、エンジイロウミウシyg、クボミイロウミウシ、
プロカモフェルス・ケイロニクス、シラユキウミウシ、エダウミウシyg、
ソバカスウミウシ、イソウミウシ属の仲間、スイートジェリーミドリガイ、
ミツイラメリウミウシ各所、キイロウミコチョウ各所、コトヒメウミウシ、
ハナミドリガイ、オトメミドリガイ、アオボシミドリガイ、
クロミドリガイ、アカボシウミウシ、ハナオトメウミウシ、
コナユキツバメガイ、アカボシツバメガイ、ウズムシウミウシ属の仲間、
ベンガラミノウミウシ、クマドリミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、
ベルグミノウミウシ、シロタエミノウミウシ属の1種、
コガネミノウミウシ、シロミノウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、
ミスガイ、シロイバラウミウシ、アマクサアメフラシ、
アオウミウシ、サラサウミウシ、ヒロウミウシ各所、
タテヒダイボウミウシほかイボウミウシ各種
などなど。。

0305aobosimidori kiyama1.jpg
まさにいまが旬、アヤニシキアオボシミドリガイ

0305hanamusume kiyama1.jpg
ハナムスメウミウシ

0305konayukitsubame kiyama1.jpg
コナユキツバメガイ

0305akabositsbamei kiyama1.jpg
アカボシツバメガイ

0305sagamiamefurasi kiyama1.jpg
サガミアメフラシyg

0305hiroumiusi kiyama1.jpg
ヒロウミウシもあちこちで満開♪

0305akabosi kiyama1.jpg
アカボシウミウシ

【明日かあらの海況予想】
3月8日(水):
風予報は良好でおだやかな海つづきとなりそうです
一時的な風はありそうですが、海は少しざわつく程度でしょう
3月9日(木):
午後おそめからは低気圧が近づくので多少影響は出そうです
早めのエントリーなら大丈夫です

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター


posted by サンセットリゾートダイブセンター at 13:23| 浮島最新LOG

2023年03月06日

「先週末のウミウシ情報」


【3月6日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :ベタナギ良好
風向  :微風
波高  :0.3〜m
水温  :ボート・16.5〜℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜12m
透明度 :「カマガ根」12〜18m
コメント:たかはし

風もなく波はナシ。きょうもベタナギの海となりました
しだいに透明度もアップしてくるでしょう

けさの予報からは〜8日(水)まではおだやかな海つづきとなりそうです
平日ののんびりウミウシフォトダイブもよさそうですよぉわーい(嬉しい顔)

★それでは「先週末のウミウシ情報」
きょうはゲストさまの提供写真でご紹介
グッド(上向き矢印)
写真提供は木山ご夫妻・オクさま 
いつもありがとうございます♪


0305berugumino kiyama2.jpg
待っていましたっ、ベルグミノウミウシ
ついにアヤニシキ満開の「カマガ根」でゲットされました!!

・・見たかったぁ〜〜

0305hanamusume kiyama2.jpg
ちょっと色あいのちがう ハナムスメウミウシ

0305kubomiiro kiyama2.jpg
クボミイロウミウシ

0305kiiroumiko kiyama2.jpg
キイロウミコチョウは各所登場中〜

0305sagamiiro.yg kiyama2.jpg
極小ミリサイズ!! サガミアメフラシyg

0305sobakasu kiyama2.jpg
ソバカスウミウシ

0305doorisjyouka kiyama2.jpg
ちょっと判りにくいのですが、、 ドーリス上科の仲間

0305mitsuirame kiyama2.jpg
ミツイラメリウミウシ

【明日かあらの海況予想】
3月7日(火)〜8日(水):
風予報は良好でおだやかな海つづきとなりそうです
一時的な風はありそうですが、海は少しざわつく程度でしょう

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター


posted by サンセットリゾートダイブセンター at 12:30| 浮島最新LOG

2023年03月05日

ウシラーさんたちで大にぎわいの!!

【3月5日きょうの海況】
天気  :はれ⇒あめ
海況  :ベタナギ良好
風向  :微風
波高  :0.3〜m
水温  :ボート・16.5〜℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜12m
透明度 :「カマガ根」12〜15m
コメント:たかはし

沖まで波もなく、絶好の「ウミウシ日和」となりました
透明度もアップして、久しぶりにおだやかな海ですわーい(嬉しい顔)

今日はあいにくの天気も、ウミウシも続々登場中で
今週末は「ウシラーさん」たちでにぎわう浮島となりました
たくさんのご来場ありがとうございました

★とりあえず・・、
今週末に見られたウミウシたちをダイジェストで!!
週明けにはゲストさまたちの提供写真で
「先週末のウミウシ情報」やりますよぉ〜

ハナムスメウミウシ、エンジイロウミウシyg、アオウミウシ属の1種、
プロカモフェルス・ケイロニクス、シラユキウミウシ、
ソバカスウミウシ、イソウミウシ属の仲間、スイートジェリーミドリガイ、
ミツイラメリウミウシ各所、キイロウミコチョウ各所、コトヒメウミウシ、
ハナミドリガイ、オトメミドリガイ、アオボシミドリガイ、
クロミドリガイ、アカボシウミウシ、ハナオトメウミウシ、
コナユキツバメガイ、アカボシツバメガイ、ウズムシウミウシ属の仲間、
ベンガラミノウミウシ、クマドリミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、
ベルグミノウミウシ、シロタエミノウミウシ属の1種、
コガネミノウミウシ、シロミノウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、
ミスガイ、シロイバラウミウシ、アマクサアメフラシ、
アオウミウシ、サラサウミウシ、ヒロウミウシ各所、
タテヒダイボウミウシほかイボウミウシ各種
などなど。。

【明日以降の海況予想】
あすもおだやかな海となりそうですわーい(嬉しい顔)

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター

posted by サンセットリゾートダイブセンター at 16:21| 浮島最新LOG

2023年03月03日

今週末は「ウミウシ日和」♪


04odayaka3.jpg
【3月3日きょうの海況】
天気  :くもり⇒はれ
海況  :波はナシ、回復中〜
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・17〜℃
ウネリ :少し⇒なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:たかはし

期待どおり、海況はイッキに回復中です!!
透明度もアップ中で、あすまでには完全回復でしょうわーい(嬉しい顔)

あすの風予報も良好で、フォトダイブには絶好のコンディション
今夜もおだやかな海となるのでウミウシたちも活動開始するでしょう
ウミウシたちが続々登場してくれそうな気配ですグッド(上向き矢印)

きょうのエントリーはありませんでしたが
スタッフ総出+応援の若者たちが4名も加わり
ダイブセンターまわりや駐車場・プールサイドなどの立木の伐採
&大掃除。。 さらには駐車場の車線引きまでダッシュ(走り出すさま)
見ちがえるほどキレイになりましたよ〜

ゲストさまたちを気持ちよくお迎えする準備の1日となりましたグッド(上向き矢印)
・・来週はいよいよプールオープンの準備となりそうです!!

【明日以降の海況予想】
今週末はおだやかな週末の海となりそうです
期待してお出かけください
わーい(嬉しい顔)

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター

posted by サンセットリゾートダイブセンター at 14:51| 浮島最新LOG

2023年03月02日

お知らせとご案内。。


サンセットリゾートダイブセンターからの
【お知らせ】と【ご案内】


サンセットリゾートダイブセンターの運営に関する【お知らせ】
長年運営に携わっておりました代表者:高橋靖彦と高橋明恵は
3月31日をもちましてサンセットリゾートダイブセンターの運営より退くこととなりました

今回の事案は、かねてより検討と準備をしておりましたことで
30余年にもおよぶダイビング事業を続けてまいりましたが
そろそろ区切りをつける時期かと思っていたところです
そんな訳で、今後は体力・気力に満ちあふれた信頼のおける若者たちに
『ダイブセンターの代替わり』をしようと決断した次第です

<サンセットダイブセンター リニューアルオープン>
・プレオープン:4月1日  リニューアルオープン:6月1日
ご予約お問い合わせは従来どおり、メール・TELにて可能です


きょうにいたるまでの長い間、ほんとうにたくさんの方々に支えられ
ここまでやってこられたサンセットリゾートダイブセンターです
高橋靖彦・明恵ともども心よりみなさまに感謝しております

今後の活動につきましての【ご案内】です
高橋2名の今後のダイビング活動につきましてのご案内です
これからもサンセットリゾートダイブセンターの非常勤スタッフとして
ダイブセンターのお手伝いをしながらみなさまのサポートをしてまいります

そして今いちばん二人でやりたいと思っていることは・・
忙しさゆえ、今までじっくりとお付き合いできなかった方々と
浮島の海でのんびりとご一緒ししたいと思っております

これからは、のんびりとダイビングを自分たちなりに楽しみながら
浮島の「ウミウシばなし」を伝えることができればウレシイです
今後ともよろしくお願いいたします

2023,3,1  高橋靖彦・明恵

高橋への直接のお問い合わせ先は
高橋両名の FB:メッセンジャー 
高橋携帯:090 7959 6892



posted by サンセットリゾートダイブセンター at 09:37| 浮島最新LOG

2023年03月01日

今日も西よりの風つづき。。


【3月1日きょうの海況】
天気  :くもり⇒はれ
海況  :荒れもよう
風向  :南西強
波高  :1.5〜2m
水温  :ボート・17〜℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:たかはし

昨日から吹き出した西寄りの風。。
今日になってもやむ気配はなさそうですがく〜(落胆した顔)
残念ですが連日のクローズとなっています

【明日以降の海況予想】
3月2日(木):
予報では強めの西風が吹きそうで、荒れた海況となるでしょう
クローズで仕方ない状況です
★回復にむかうのは3日(金)以降となりそうです

★さぁ、きょうも「先週末のウミウシ情報」ですよー
きょうの写真提供は先週末ご来場のゴータさん
久々のご来場ありがとうございます♪


0226tsutsuisimino goota.jpg
ツツイシミノウミウシ ちょっと「ライオンキング」風ですねぇ♪

0226kiiroumiko goota.jpg
キイロウミコチョウの「交接シーン」、わたしは初めて見ましたよ!!

0226kanranumiusi goota.jpg
話題のカンランウミウシ また出てほしいな〜〜


0226kikamoyou goota.jpg
キカモヨウウミウシ

0226urarakamino goota.jpg
ウララカミノウミウシ

0226tyairimidori goota.jpg
チャイロミドリガイ

0226hanamusume goota.jpg
いまが旬の ハナムスメウミウシ

0226bobusan goota.jpg
すっかりカマガ根では「普通種」。。 ボブサンウミウシ

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター

posted by サンセットリゾートダイブセンター at 10:59| 浮島最新LOG

2023年02月27日

週明けはおだやかな海。。


【2月27日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・17〜℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」12〜18m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:たかはし

おだやかな海が戻ってきましたお!!
ざわつきはすっかり消えて海況良好〜
水温も少しだけアップして快適ですグッド(上向き矢印)

先週末は、土曜日はザバザバな海だったのに・・
ゲストのみなさんは果敢に突入〜、ホントに申しわけありませんでした!!
日曜日はかなり海況も回復してなんとか潜れたのでひと安心
・・それでも、週明けがベタナギとは、なんともクヤシイところですねぇ

★それではさっそく「先週末のウミウシ情報」
日曜日中心の「カマガ根・ウミウシ情報」ですよ〜
きょうの写真提供は久しぶりにご来場のシホさんから

「しほワールドまんさい」でお届けいたしますグッド(上向き矢印)

見られたウミウシたちは・・
ひさしぶりに登場したカンランウミウシに、キカモヨウウミウシ、アラリウミウシ、
ボブサンウミウシ、カメノコフシエラガイyg、チャイロミドリガイ、
スイートジェリーミドリガイ、アオボシミドリガイ、コノハミドリガイ、
ミスガイ、キイロウミコチョウ、コトヒメウミウシ、シロイバラウミウシ、
サメジマオトメウミウシ、クロスジアメフラシ、シロミノウミウシ、
ウララカミノウミウシ、ツツイシミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、
ムラサキミノウミウシ属の1種、ネアカミノウミウシ、イナバミノウミウシ、
ニセハクセンミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、
アオウミウシ、タテヒダイボウミウシはじめ各種イボウミウシ
などなど

0226kanranumiusishiho.jpg
カンランウミウシ ひさびさの登場〜
先日は仲間のウロコウミウシなども出たので、
今シーズンはこの仲間たちがいろいろまられるかも!?


0226akaeramino shiho.jpg
アカエラミノウミウシ 

0226kiiroumiko shiho.jpg
キイロウミコチョウ

0226neakamino shiho.jpg
ネアカミノウミウシ

0226arariumiusi shiho.jpg
アラリウミウシ

0226sueetjyeree shiho.jpg
スイートジェリーミドリガイ

0226kurosuji shiho.jpg
クロスジアメフラシ

0226tutuisimino shiho.jpg
こちらも久々登場の人気もの♪ ツツイシミノウミウシ

0226misugai shiho.jpg
ミスガイyg

普通種と呼ばれるウミウシたちも
すごくキレイに撮っていただいてウレシイデス♪
ありがとうございました
メール

【明日以降の海況予想】
2月28日(火)〜3月2日(木):
予報では強めの西風が吹きそうで、あまり海況はが良くないでしょう
かなりざわつく海況となりそうです
変わりやすい予報のためお出かけの際は一応お問い合わせを。。

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター

posted by サンセットリゾートダイブセンター at 12:31| 浮島最新LOG

2023年02月25日

みんなで戦ってきました

【2月25日きょうの海況】
天気  :はれ時々くもり
海況  :少しざわつきアリ⇒おだやかに
風向  :微風⇒南東
波高  :0.5〜1m
水温  :ボート・17〜℃
ウネリ :弱
透視度 :「浮島ビーチ」12〜15m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:あき目

あさは前線が抜けていった直後で、多少ざわつく海況です。
エントリーはできる状況ですが揺れていそうな予感。

今日はショップさんにセルフさん、私たちのガイドのゲストさんと大にぎわい。
しかも全員ビーチをご希望なので心配しましたが。。。案の定ゆれゆれ〜。
帰ってくる皆さん「口々に揺れてるよ〜」とのこと
でもそんなことには負けない私たちみんなで戦ってきました。

気合が入ったゲストさんたちはいろいろとレアなものを発見。
チャシボリガイ、フジナミウミウシyg、ミカドウミウシyg、キャラメルウミウシ、センテンイロウミウシ、キイロウミコチョウ、ハナビラミノウミウシ、カメノコフシエラガイyg、オトメウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、プロカモフェルス・ケイロニクス、ヨゾラミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、アオウミウシ、ヒロウミウシ、コイボウミウシ、フリエリイボウミウシ、サメジマオトメウミウシなど
他にはおおきなカエルアンコウもいましたよ〜

結果としては「楽しかった♪」とのお言葉を聞けてひと安心でした。

【明日以降の海況予想】
26日(日)・27日(月):
風予報は良好で、おだやかな海となりそうです!!
変わりやすい予報のためお出かけの際は
一応、お問い合わせください

posted by サンセットリゾートダイブセンター at 15:42| 浮島最新LOG

2023年02月24日

今週末は潜れますよ!!


2-3kumoribeta4.jpg

【2月24日きょうの海況】
天気  :くもり一時あめ
海況  :良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・17〜℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」12〜15m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:たかはし

海況はすっかり回復しておだやかな海となりました♪
透明度も良好で、このまま週末まで行けそうですグッド(上向き矢印)

期待のウミウシたちも、今日がおだやかな海であれば
「荒れた後、中1日あければOK〜」という
・・長年の経験則からの「勝手な定説」?から
今週末あたりがおススメのウミウシ日和となりそうですよぉわーい(嬉しい顔)

★きのうは予定外に早く西風が吹き出してしまいました
ご予約いただいていたゲストさま、申し訳ありませんでした
急きょ朝から「田子港内」へ移動してのエントリーですダッシュ(走り出すさま)

ウミウシたちも増え始めて、ほっとひと安心♪
ゲストさまもなかなか楽しい1日になったようです

☆見られたウミウシたちは・・
あちこちで見られたのはシロイバラウミウシ、ミツイラメリウミウシ、
コナユキツバメガイ、ハナミドリガイ、アオウミウシ
たち
ほか、クラサキウミウシ、アラリウミウシ、ツヅレウミウシ、
ボンボリイロウミウシ、ニンジンヒカリウミウシyg、センテンイロウミウシ、
フジナミウミウシ、カメノコフシエラガイyg、テヌウニシキウミウシ、
カイヒメウミウシ、ヨゾラミドリガイ、キンナミミドリガイ、
アイリスミノウミウシ、シロミノウミウシ、クロスジアメフラシ、
ユビノウハナガサウミウシyg、各種イボウミウシ
たち。。

浮島がクローズのときは「田子港内」もご案内できるほどになりました
安心してお出かけください!! お待ちしております
わーい(嬉しい顔)

☆写真提供は・・
きのうもマイカメラ持参で便乗したスタッフ:アキさん、、笑

0223fujinami aki.jpg
まだ小さな フジナミウミウシyg

0223bonbori aki.jpg
ボンボリイロウミウシ

0223airisumino aki.jpg
見ためが糸のように細い アイリスミノウミウシ

【明日以降の海況予想】
25日(土)・26日(日):
今日現在の風予報は良好で、期待はできそうです!!
ただ、変わりやすい予報のため判断は直前となります
お問い合わせください

★ご予約・お問い合わせは常時可能です
お急ぎの場合はTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター

posted by サンセットリゾートダイブセンター at 09:46| 浮島最新LOG