2022年12月15日

潜れるのは土曜日!!


【12月15日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :大荒れクローズ
風向  :西強
波高  :1.5〜2m
水温  :ボート・20〜℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

連日、西風が吹き込み荒れた海況つづき!!
きょうも白波がいっぱいの海でクローズとなりました

★予報から、今週末で潜れるのは土曜日です!!
ピンポイントで風が変わりエントリーができそうです


☆それではきょうも「旬のウミウシ情報」
きょうの写真提供は・・
一昨日、「カマガ根」に1ダイブのみでチャレンジの
長尾さまからいただきました、ありがとうございます♪


1214bobusan nagao.jpg
少し大きくなった ボブサンウミウシyg

1214kaihime  nagao.jpg
極小・カイヒメウミウシ まさに旬のカワイイ子ですよ♪

1214sinbamino nagao.jpg
シンバミノウミウシ
似た子が多くて、撮ってみないと判らなんですよねぇ〜
 

1214bonboriiro nagao.jpg
ボンボリイロウミウシ

1214akabosi nagao.jpg
アカボシウミウシ

1214hibusamino nagao.jpg
ヒブサミノウミウシ

1214kumadorimino nagao.jpg
クマドリミノウミウシ

1214samejimaotome nagao.jpg
サメジマオトメウミウシ

<あすからの海況予想>
12月16日(金):
ひきつづき西風がかなり強く、荒れた海況となりそうです
残念ですがクローズ確定となりました

★季節がら変わりやすい風予報で不安定な海況つづきです
直前の海況判断となりますので、確認をお願いいたします

posted by ウミウシふとー at 12:18| 浮島最新LOG

2022年12月13日

午後から強い西風予報で・・


【12月13日きょうの海況】
天気  :雨⇒はれ
海況  :おだやか⇒荒れもよう
風向  :微風⇒西強
波高  :0.5⇒1.5m
水温  :ボート・20〜21℃
ウネリ :なし⇒強め
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜18m
コメント:たかはし

きょうは午後から強い西風予報。。
あさはおだやかな海況でエントリーもできましたが
昼すぎからイッキに西風が吹き込むとのこと
何ともビミョウな1日となりました

エントリーはゲストさんとご相談して「カマガ根」に1ダイブ。。
午前中のみの気合が入る1本です!!

期待に応えて、ウミウシたちもそれなりに出てくれました♪
見られたウミウシたちは・・
ボブサンウミウシyg、カイヒメウミウシ、ボンボリイロウミウシ、
コミドリリュウグウウミウシ、アカボシウミウシ、サメジマオトメウミウシ、
クマドリミノウミウシ、シンバミノウミウシ、シロミノウミウシ、
ヒブサミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ニセハクセンミノウミウシいっぱい
アオウミウシ、フリエリイボウミウシはじめ各種イボウミウシ

のんびり撮るつもりだったゲストさん。。
意外に数がそろってきたので、大忙しだったようですわーい(嬉しい顔)

★季節がら変わりやすい風予報で不安定な海況つづきです
直前の海況判断となりますので、確認をお願いいたします


<あすからの海況予想>
12月14日(水):
西風がかなり強まる予報で大荒れの海況となりそうです
残念ですがクローズ確定となりました

【クローズのお知らせ】
12月14日・15日は海況不良のためクローズとなります

★クローズにともないダイブセンターも「臨時休業日」
ご予約・お問い合わせは通常どおり対応しております
お急ぎの場合はTELにてお願いいたします
posted by ウミウシふとー at 12:23| 浮島最新LOG

2022年12月11日

いちばん早いウミウシ情報〜


【12月11日きょうの海況】
天気  :はれ時々くもり
海況  :クローズ
風向  :西
波高  :1.5〜2m
水温  :ボート・20〜21℃
ウネリ :あり
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

きょうの浮島は一日中つよい西風。。
沖は波立ち、かなりざわつく海況でクローズとなりました
浮島で潜れたのはきのうのたった一日だけ。。
それでも、それなりに、ウミウシたちが見られたのはウレシイですね♪

明日以降は潜れる日も数少なくなるかもしれませんが
ウミウシたちは増えていくばかりなので、期待しちゃいます!!
「旬のウミウシ情報」もお楽しみに〜わーい(嬉しい顔)

★それでは、ゲストさま提供写真で
いちばん早い「今週末のウミウシ情報」

きょうの写真提供は原川さま、ありがとうございます♪

1210ruujyumino harakawa.jpg
ルージュミノウミウシ

1210shinbamino harakawa.jpg
シンバミノウミウシ

1210kiirowamino harakawa.jpg
キイロワミノウミウシ

1210nisehakusen harakawa.jpg
ニセハクセンミノウミウシ

1210gomafu1 harakawa.jpg
ゴマフビロードウミウシ 「ゴマちゃん」@

1210gomafu2 harakawa.jpg
ゴマフビロードウミウシ 「ゴマちゃん」A

1210kumadorimino harakawa.jpg
クマドリミノウミウシ

1210konayukitsubame harakawa.jpg
コナユキツバメガイ

★季節がら変わりやすい風予報で不安定な海況つづきです
直前の海況判断となりますので、確認をお願いいたします


<あすからの海況予想>
12月12日(月):
風予報は良好で、おだやかな海となりそうです
12月13日(火):
昼ころから西風が強まる予報となりました
午後からはかなりざわつく海況となりそうです
エントリーはキビシイ状況となるかも?
朝の判断となりますのでお問い合わせを!!
posted by ウミウシふとー at 14:30| 浮島最新LOG

2022年12月10日

昼すぎにはベタナギ♪


【12月10日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :少しざわつきアリ⇒おだやか
風向  :微風
波高  :0.5〜1m
水温  :ボート・20〜21℃
ウネリ :少し
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」10〜18m
コメント:たかはし

朝は少しざわつき気味ですが、次第におだやかに。。
風予報は良好でエントリーOKグッド(上向き矢印)
そして、昼頃からはすっかり海況は回復してベタナギ!!

あすは??の海況予報ということで・・
きょうはピンポイントで潜れる日。。
そんな情報もあってか「ウシラー」さんたちが続々ご来場〜
ありがとうございます!!わーい(嬉しい顔)

そんな中、スタッフたちは・・
連日荒れていた海なのでウミウシたちがいつもどおり見られるか?
「ウミウシいなかったらどうしよう、、」と、ちょっと心配たらーっ(汗)

・・・
心配無用!! ウミウシたちは続々〜♪
まったく問題なかったようです
手(チョキ)

★きょう「カマガ根」で見られたウミウシたちは
ゴマフビロードウミウシ、ボブサンウミウシygx2カ所、
コトヒメウミウシ属の1種、コトヒメウミウシ、シロイバラウミウシ、
スイートジェリーミドリガイ、チゴミドリガイ、シラユキウミウシ、
ルージュミノウミウシ、シンバミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、
ニセハクセンミノウミウシ、コガネミノウミウシ、キイロワミノウミウシx3
アカメミノウミウシ、コマユミノウミウシ各所、クマドリミノウミウシ、
コナユキツバメガイyg、フリエリイボウミウシはじめ各種イボウミウシ
など

きょう見られたウミウシたちの写真は明日以降ご紹介です
お楽しみに〜
わーい(嬉しい顔)

★季節がら変わりやすい風予報で不安定な海況つづきです
直前の海況判断となりますので、確認をお願いいたします


<あすからの海況予想>
12月11日(日):
明け方まで強めの西風予報で、昼すぎまでざわつく海況となりそうです
エントリーはキビシイ状況となるかも?
朝の判断となりますのでお問い合わせを!!
12月12日(月):
風予報は良好で、おだやかな海となりそうです
posted by ウミウシふとー at 14:52| 浮島最新LOG

2022年12月09日

今週末のおススメは10日(土)!!


【12月9日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :良好
風向  :微風
波高  :0.5〜1m
水温  :ボート・20〜21℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」10〜18m
コメント:たかはし

やっとおだやかな海が戻ってきました
まだ透明度は回復中ですが、徐々にアップしてきそうです

今週末のおススメは10日(土)ですよー
風予報も良好〜、おだやかな海となりそうです
わーい(嬉しい顔)

それでは!! 「旬のウミウシ情報」
きょうは大荒れする直前まで盛り上がっていた「カマガ根」から〜
ゲストさまたちの提供写真でご紹介ですグッド(上向き矢印)

1127rabouto maririnn.jpg
ラボウトウミウシ 写真:マリリンさん

1127komatimino maririnn.jpg
コマチミノウミウシ 写真:マリリンさん

1127kaihimeumiusi sanae.jpg
カイヒメウミウシ 写真:サナエさん

1127togetsuno sanae.jpg
トゲツノミノウミウシ 写真:サナエさん

1113tsumaguromino kiyama1.jpg
ツマグロミノウミウシ 写真:木山ダンナさま

1113kurosujiamefurasi kiyama1.jpg
クロスジアメフラシ 写真:木山ダンナさま

1122gomafu nakamura.jpg
ゴマフビロードウミウシ 写真:中村さま

PB061008.jpg
ボブサンウミウシ 写真:荒木さま

PB050954.jpg
シロタエミノウミウシ属の1種 写真:荒木さま
ビーチの各所でも登場中ですよー

★季節がら変わりやすい風予報で不安定な海況つづきです
直前の海況判断となりますので、確認をお願いいたします


<あすからの海況予想>
12月10日(土):
風予報は良好で、おだやかな海となりそうです
12月11日(日):
強めの西風予報で、ざわつく海況となりそうです
当日朝の判断となりますのでお問い合わせをお願いします
posted by ウミウシふとー at 12:49| 浮島最新LOG

2022年12月07日

海況の回復は9日から〜


12-01ooare3.jpg

【12月7日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :大荒れ
風向  :西強
波高  :2〜3m
水温  :ボート・20〜21℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

連日の強風で大荒れの海つづき。。
しばらくはクローズで仕方ない状況です

☆風がやみ、海況が回復してくるのは9日(金)から〜
今週末はおだやかな天気と海況になりそうです
わーい(嬉しい顔)

<あすからの海況予想>
12月8日(木):
強い西風予報で、荒れた海況となり連日のクローズとなりそうですバッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)
12月9日(金):
風はおさまる予報で、海況は回復へと向かいます

【臨時休業日のお知らせ】
強い季節風の影響で海況不良のため
12月7日・8日は臨時休業となります

★ご予約・お問い合わせは通常どおり対応可能です
お急ぎの場合はTELにてお願いいたします
posted by ウミウシふとー at 08:35| 浮島最新LOG

2022年12月04日

おおシケの海。。


11-12oosike1.jpg

【12月4日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :大荒れクローズ
風向  :西強
波高  :2〜3m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

強烈な西風が吹き込み、大荒れの海となりましたたらーっ(汗)
はるか沖まで白波がビッシリ!!
きのうの穏やかな海がウソのような変わりようです

残念ですがきょうは待ったなしのクローズです
増え始めたウミウシたちが無事ていてほしいですねぇ
おだやかな海を狙ってコツコツとウミウシ探しに出かけます
「旬のウミウシ情報」お楽しみに〜
わーい(嬉しい顔)

★きのうはベタナギ、きょうは白波だらけ・・
毎日変わる海況に振り回されています
お出かけの際は、直前のお問い合わせをお願いいたします


<あすの海況予想>
12月7日(月):
かぜはおさまり、海況は回復へと向かいます
回復状況は当日朝の判断となりそうです
12月8日(火):
強い西風予報で、荒れた海況となりクローズとなりそうですバッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)
posted by ウミウシふとー at 10:25| 浮島最新LOG

2022年12月02日

あすは海況良好、&お知らせ!!


11-12nisiare3.jpg

【12月2日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :クローズ
風向  :西弱
波高  :2〜3m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

冬型の気圧配置がつづき、荒れた海況となっています
きょうはクローズで仕方ない状況です

今夜には高気圧にすっぽりとおおわれて
風予報も変わり、海況はイッキに回復しそうですグッド(上向き矢印)
あしたはエントリーできそうですよ!!

【明日の営業内容変更のご案内】
明日3日(土)は貸し切り営業日との告知でしたが
お客様の都合により貸し切りではなくなりました
通常営業となりましたので、ご予約可能な状況です


★そして、ご利用いただいているショップ様へ
お得でタイムリーなご案内です!!

じつは、あす突然の大量キャンセルが発生してしまいましたので
準備していたスタッフ一同も「大量失業」となってしまいました

★そんな訳で、いつもご利用いただいているショップ様方へ
ウミウシのトップシーズン直前に
「無料ウミウシガイド」の提案です

ウミウシの「カマガ根」で旬のウミウシ探しはいかがでしょう!?
探し方のコツと、探すルートの紹介をさせていただけたらと思います
 ・1ショップ様、1ボートのみの無料ガイドとなります
 ・グループ人数によりましては他グループも同行となります
 ・ゲストさまのご同行も可能です
 ・ボート出航時間は 9:45、11:00、12:30、14:00予定
 ・直前の対応となりますのでご予約はTELにてお願いします
   TEL:0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター

突然のご提案となってしまいましたが
ぜひご検討いただければと思います
わーい(嬉しい顔)

<あすの海況予想>
12月3日(土):
風予報は良好で、おだやかな海が戻ってきそうですわーい(嬉しい顔)
期待してお出かけください!!
posted by ウミウシふとー at 09:51| 浮島最新LOG

2022年12月01日

きょうは1日ウネリの強い海。。


09-10unerikyou 1.jpg

【12月1日きょうの海況】
天気  :くもり
海況  :クローズ
風向  :西弱⇒強
波高  :2〜3m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

きのうよりかなり海況は回復して波は消えましたが・・
まだかなり強めのウネリが残っています
残念ですがきょうもクローズとなりました

<あすからの海況予想>
12月2日(金):
不安定な天気と海況ですが、海況は徐々に回復へと向かいそうです
12月3日(土):
風予報は良好で、おだやかな海が戻ってきそうですわーい(嬉しい顔)

【営業内容のお知らせ】
・12月3日(土)は貸し切り営業日となります
大変ご迷惑をおかけいたしますが
当日のご予約はお受けできません
・12月4日(日)は通常営業となります
posted by ウミウシふとー at 12:44| 浮島最新LOG

2022年11月30日

荒れた海つづきになるかも!?


11-12nisiare3.jpg

【11月30日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :クローズ
風向  :西弱⇒強
波高  :2〜3m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

低気圧の通過で大荒れの天気に大荒れの海。。
しばらくは西風が続く予報で連日のクローズとなりそうたらーっ(汗)

★エントリーもできないこんな日ならではの
「先週末のウミウシ情報」part2ですよー

写真提供は先週末ご来場のマリリンさん。ありがとうございます♪

1127rabouto maririnn.jpg
ラボウトウミウシ 久々の登場です♪

1127komatimino maririnn.jpg
コマチミノウミウシ

1127fuusenumiusi maririnn.jpg
フウセンウミウシyg
ルージュミノウミウシ

1127turugachigo maririnn.jpg
ツルガチゴミノウミウシ

1127sueetojyeree maririnn.jpg
スイートジェリーミドリガイ

1127siromino maririnn.jpg
シロミノウミウシ

☆「カマガ根」のウミウシコンディションが上がってきましたグッド(上向き矢印)
ただ、まだまだ極小サイズばかりなので苦戦気味。。
リアルタイムの「ウミウシ情報」はご遠慮なくスタッフまで!!
もちろんサンセットリゾートダイブセンターのガイドもアリ!!
わーい(嬉しい顔)

<あすからの海況予想>
12月1日(木):
強めの西風予報となりました、荒れた海況となりクローズ確定です
12月2日(金):
不安定な天気と海況ですが、海況は徐々に回復へと向かいそうです
12月3日(土):
風予報は良好で、おだやかな海が戻ってきそうですわーい(嬉しい顔)
posted by ウミウシふとー at 09:31| 浮島最新LOG

2022年11月28日

週明けもおだやかな海♪


【11月28日きょうの海況】
天気  :くもり
海況  :良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :少し
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:たかはし

あいにくのくもり空ですが、海はおだやか♪
終日、風はほとんどなく海況良好〜
週明けの海も温かくて透明度バツグンですわーい(嬉しい顔)

先週末はウミウシたちが増え始めたという情報に
ウミウシ狙いのゲストさまたちがかなり増えてきましたグッド(上向き矢印)
たくさんのご来場をいただきありがとうございました!!

そんななか、みなさん期待のウミウシたちは・・
まだまだ極小ミリサイズの子たちばかりで、
「ウミウシ目」になり切れていないのか? 皆さん大苦戦!!
それでも、ビーチやボートからウミウシ情報満載でしたよぉ〜わーい(嬉しい顔)

カマガ根に出かけていた「ウミウシフォトダイブチーム」からも
たくさんのウミウシ情報が届いてきました!!
★きのう「カマガ根」見られたウミウシたちは
ツルガチゴミノウミウシ、コマチミノウミウシ、シロミノウミウシ、
ニセハクセンミノウミウシ、コマユミノウミウシ、ルージュミノウミウシ、
キイロワミノウミウシたくさん、クマドリミノウミウシ、コガネミノウミウシ、
そしてトゲツノホリミノウミウシも!!
シロタスキウミウシ、ボブサンウミウシyg、セトイロウミウシyg、
クリヤイロウミウシx2,アカボシウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
プロカモフェルス・ケイロニクス、フウセンウミウシ、カイヒメウミウシ、
サメジマオトメウミウシ、クロヘリアメフラシyg、クロスジアメフラシ、
フリエリイボウミウシはじめ各種イボウミウシ
などなど

★そしてきょうの写真提供は
きのうご来場のサナエさんから、ありがとうございます♪


1127sirotasuki sanae.jpg
シロタスキウミウシ やっと登場です♪

1127keironikus sanae.jpg
プロカモフェルス・ケイロニクス

1127togetsuno sanae.jpg
トゲツノホリミノウミウシ
人気になりそうですが・・、リクエストはかなり???


1127komayumino sanae.jpg
コマユミノウミウシ

1127kiirowamino sanae.jpg
キイロワミノウミウシ 今シーズンは多そうですよ〜

1127komatimino sanae.jpg
極小、コマチミノウミウシ かなりカワイイ〜!!

1127kaihimeumiusi sanae.jpg
再び登場〜 カイヒメウミウシ

1127kumadorimino sanae.jpg
クマドリミノウミウシ

☆あしたも「先週末のウミウシ情報」つづきますよ
お楽しみに〜
わーい(嬉しい顔)

<あすからの海況予想>
11月29日(火):
風予報は弱めでほとんど波はナシ♪
おだやかな海が期待できそうですよぉ!!
11月30日(水):
強めの西風予報となりました、荒れた海況となるのかも?
posted by ウミウシふとー at 12:27| 浮島最新LOG

2022年11月26日

旬のウミウシ情報〜


【11月26日きょうの海況】
天気  :小雨⇒くもり
海況  :良好⇒ざわつきアリ
風向  :微風⇒西弱
波高  :0.5⇒1m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:たかはし

雨が降ったりやんだりの1日。。
朝の海はベタナギ。。 
昼ころから西風予報ですが、少し後ろにずれ込みそうです
海の中は透明度バツグン、温かな海が快適ですグッド(上向き矢印)

今週あたりから、「ウシラー」さんたちの動きがモゾモゾ〜
ウミウシではじめ情報にガマンできなくなったようですねぇわーい(嬉しい顔)
ご予約がここにきてかなり多くなってきたようです

★それでは「旬のウミウシ情報・カマガ根編」です
きょうの写真提供は先日ご来場の中村さま、ありがとうございます♪

【浮島初登場】
1122togetsunohorimino nakamura.jpg
トゲツノホリミノウミウシ 超〜個性的なカワイサ♪

1122rabouto nakamura.jpg
久しぶりの登場〜 ラボウトウミウシ

1122utsusemimino nakamura.jpg
ウツセミミノウミウシ 今シーズンはポツポツと見られてますよ

1122gomafu nakamura.jpg
ゴマフビロードウミウシ 
やっぱり人気者、さっそくリクエストも!!


1122siromino nakamura.jpg
シロミノウミウシ 
今シーズンはあちこちで見られ、歩き方が可愛くて人気もの!!


1122kiirowamino nakamura.jpg
こちらも今シーズンは多いのかも? キイロワミノウミウシ

【番外】
1122hachijyoutatsu nakamura.jpg
ハチジョウタツ

<あすからの海況予想>
11月27日(日)・28日(月):
天気は回復して青空、風予報は弱めでほとんどナシ♪
おだやかな海が期待できそうですよぉわーい(嬉しい顔)
posted by ウミウシふとー at 11:59| 浮島最新LOG

2022年11月25日

今週末は海況良好〜〜♪


10harebeta1.jpg

【11月25日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:たかはし

ウネリは消えて海況良好〜
晴れ青空いっぱいの浮島になりました
今朝の予報は期待どおりの風予報
もちろん海況は透明度バツグン!! 温かな海が快適ですグッド(上向き矢印)

ウミウシ狙いのゲストさまたちも続々ご来場〜
ウミウシたちも増えてきたようです、期待してお出かけください
ご来場楽しみにお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

<あすからの海況予想>
11月26日(土)・27日(日):
変わりやすい天気で26日は雨空ですが、風予報は良好です♪
今週末はおだやかな海が期待できそうですよぉわーい(嬉しい顔)
posted by ウミウシふとー at 12:30| 浮島最新LOG

2022年11月23日

キレイなビーチ

【11月23日きょうの海況】
天気  :小雨
海況  :べたなぎ良好
風向  :北東
波高  :0.3〜m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」-10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:あき目

東風のおかげで、ビーチはベタナギなのですが、沖には白波
ウネリなのか東風が強すぎるのか・・・ボートはキャンセルとなりました。
雨もようの1日ですが、海の中は温かくて透明度が良く青くて地上より明るい感じです

今日は休日なのに超珍しく浮島ビーチの無料駐車場にも1台も車がなく静か〜
みんなサッカーワールドカップに備えているのでしょうか?

今日も黙々と「ウミウシフォトグラファーSP」です
買ったばかりのミラーレス一眼で撮りまくりたいのですが初めからはうまくいくはずもなく・・・
またマクロレンズも慣れるまで厄介で・・・

そしてたくさん事件が起こります
@肉眼では見えるウミウシがレンズを通すといない事件
A指でさしておくのに自分の指が見つからない事件
Bやっとウミウシをレンズに収めるとピントが合わない事件
Cピントがあったら今度はシャッターが切れない事件
Dそしてウミウシに逃げられ@に戻る(笑)
このループを繰り返して上達していくのですが
私なんかまだこのループにはまっていてスッキリ、あっさりと写真が撮れてことなんて全然ありません。
まだまだ修行は続きます

話は変わりますが
先日ウミウシTシャツが飛ぶように売れまして、1日でなんと10枚!
近所の衣料品店より売れているかも〜(笑)
ということで本当に残り少なくなりました。
Mサイズは完売です。
他のサイズも残りはわずか、欲しい方はお早めに!

大好評をだったロングTシャツを復刻させようか悩み中です。
ご希望がありましたらご連絡くださいませ〜

<あすからの海況予想>
11月24日(木):
変わりやすい天気で、西寄りの風予報。。
海況は朝の判断となりそうです。お問い合わせを!!
11月25(金):
風予報は弱めで、穏やかな海となりそうです
posted by ウミウシふとー at 15:04| 浮島最新LOG

2022年11月22日

レアキャラ続々!!!

【11月22日きょうの海況】
天気  :晴れ時々くもり
海況  :良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :少し
透視度 :「浮島ビーチ」-10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:あき

ウネウネだった海はおだやかになりました
透明度バツグン! 温かな海で海況良好〜
1本目は少し流れていましたが、2本目は流れが止まりとても快適でした。

今日は2ボートしてきました。
カマガ根のウミウシの数はまだそこそこで、大爆発とまではいきませんが
レアキャラや初登場が続々出て、やっとガイド陣もホッとひと息です。

見られたウミウシは
お久しぶりのラボウトウミウシ、、ゴマフビロードウミウシ
初登場はツノトゲホリミノウミウシ
他にはウツセミミノウミウシ×2、ゴマフビロードウミウシ、ボブサンウミウシyg、ビウウェ属の一種、ニセハクセンミノウミウシたくさん、セスジミノウミウシ、フリエリイボだんご、ツルガチゴミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、シロタエミノウミウシ属の1種、シロミノウミウシたくさん、アカメミノウミウシ、キイロワミノウミウシ×2、スイートジェリーミドリガイ、ヒブサミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、コトヒメウミウシ、アオ・シロ・サラサウミウシ、コイボウミウシ、キイロイボウミウシなどなど

番外編:ジャパピグ?ハチジョウタツがまたまた登場!
    結構いる予感です


じっくり撮ってたら時間がいくらあっても足りませ〜ん。
明日もカマガ根を潜るので楽しみです。

<あすからの海況予想>
11月23日(水):
変わりやすい天気ですが、風予報は東風で、穏やかな海となりそうです
posted by ウミウシふとー at 15:29| 浮島最新LOG

2022年11月21日

ウミウシフォトグラファーSPの3日間

【11月21日きょうの海況】
天気  :雨⇒くもり
海況  :少しウネリ気味
風向  :微風
波高  :0.5〜1m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :少しあり
透視度 :「浮島ビーチ」-10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:あき目

前線の影響か? 波はないのにウネリあり。。
天気はイマイチですが、海の中は温かですよ。

今日から「ウミウシフォトグラファー・デスティンクティブSPが3日間連続で開催されます。
今までにもう何百人とご参加いただき大変好評をいただいている講習です。
ちょっとしたコツを知るだけで写真が全然変わって自慢したくなっちゃいますよ〜。
お一人様からご参加大歓迎!
コンデジ、ミラーレス一眼、一眼レフカメラ、お持ちのどのカメラでも講習可能です。
ご興味のある方は是非スタッフまで

umiushiphotographerSP2.jpg
ウミウシが可愛いオリジナルカードを発行しています。

さてさて話は変わりますが・・・・
サンセットホテルが閉館しダイビングに関する施設を私たちが管理することになりました。
以前よりホテル側には清掃や修理などの改善要求をず〜っとしていたのですが、
まったく直されることなくそのまま終了。
でもこれでやっと私たちが手をつけられることになりました。

◆トイレは徹底的に清掃中。(とても数回では終わりそうもないです)
◆屋外更衣室は4つ全部使用できるようになり鍵もつけました。
◆屋外のシャワーヘッドも全部交換、お湯の勢いが良くなりました。
◆プールも徹底清掃、水質改善に努めてまいります。
◆大浴場&脱衣所の大掃除と修繕。
 ・ボロボロのロッカーも少しは良くなりました
 ・シャワーヘッドの交換をしたので全部お湯が出ます。
※通常大浴場はご利用できません。
 基本は外のシャワーと更衣室をご利用いただき、
 天候ご来店人数によって臨機応変に大浴場を解放させていただきます


いままで本当に申し訳ありませんでした。
施設が古く「本物の昭和レトロ」なのでピカピカの最新施設には全くかないません。
まだまだ直すところキレイにしなくてはいけないところだらけですが、どんどん進めてまいりますので何卒よろしくお願いいたします。

IMG_6329.jpg
ピカピカの屋外シャワー

IMG_6237.jpg
男子大浴場脱衣室
Before


IMG_6242.jpg
男子大浴場脱衣室
Before


IMG_6326.jpg
男子大浴場脱衣室
After


IMG_6312.jpg
女子大浴場脱衣室
Before


IMG_6320.jpg
女子大浴場脱衣室
After


IMG_6333.jpg
大浴場シャワー
Before


IMG_6330.jpg
大浴場シャワー
After


<あすからの海況予想>
11月22日(火)・23日(水):
変わりやすい天気ですが、風予報は弱めで、穏やかな海となりそうです
posted by ウミウシふとー at 13:59| 浮島最新LOG

2022年11月19日

今週末はベタナギつづき♪


10harebeta1.jpg

【11月19日きょうの海況】
天気  :はれ時々くもり
海況  :べたなぎ良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」-10〜15m
透明度 :「カマガ根」12〜20m
コメント:たかはし

青い空と青い海、ベタナギのダイビング日和となりましたわーい(嬉しい顔)
あすにかけては風向きも良好〜
おだやかな海つづきとなりそうです

<あすからの海況予想>
11月20日(日):
天気予報は下り坂ですが、風予報は東よりで穏やかな海となりそうです
11月21日(月):
天気は回復してベタナギの海となりそうです

★それではさっそく「旬のウミウシ情報」ですよ!
きょうの写真提供は、先日ご来場の木山ご夫妻・ダンナサマ
いつもありがとうございます♪

1113tsumaguromino kiyama1.jpg
先週末のイチバン人気!! ツマグロミノウミウシ

1113kurosujiamefurasi kiyama1.jpg
クロスジアメフラシ 浮島では意外な人気者♪

1113tsurugachigo kiyama1.jpg
ツルガチゴミノウミウシ

1113chigomidori kiyama1.jpg
チゴミドリガイ

1113kiiroumiko kiyama1.jpg
キイロウミコチョウ

1113furieriibo  kiyama1.jpg
ビックリ!!! 「フリエリイボだんご」

【番外】
1113umiusikakure kiyama1.jpg
こちらも人気者〜 ウミウシカクレエビ

1113murakumokinudutumi kiyama1.jpg
ムラクモキヌヅツミガイ
目にやさしい大きさとキレイさですねぇ〜わーい(嬉しい顔)

<ダイブセンター
施設利用に関するお知らせ>

10月31日をもちましてダイバーに施設を提供していました
隣接の「マリンホテル・サンセットリゾート」が閉館となりました


つきましては11月1日より「サンセットダイブセンター」が
従来の施設(プール・トイレ・更衣室・洗い場)を
直接管理運営することなりました

★ただしお風呂の利用はできませんので温水シャワーのみとなります
なお、将来的にはお風呂が利用できるよう検討中です
★混雑日及び週末は、旧大浴場の脱衣場を更衣室として開放いたします
合わせて屋内のシャワーも利用可能となります


<新規・施設利用料金のご案内>
1名様: 従来の料金 1,100円 ⇒ 新規料金 770円 となります

★各施設につきましては従来より清潔感にあふれた施設になりますよう
スタッフ一同努力してまいりますので、ご協力もお願いいたします


★施設の修理・改修等につきましては
現在、各方面の方々と交渉・商談中でありますので
将来的にダイバーのみなさまがご利用しやすい施設になりますよう
来春のトップシーズンを目指し、日々努力しております
ご期待くださいませ

posted by ウミウシふとー at 13:41| 浮島最新LOG

2022年11月16日

きょうは強い西風で・・


【11月16日きょうの海況】
天気  :はれ時々くもり
海況  :ウネリ強くクローズ
風向  :西強
波高  :2〜m
水温  :ボート・23〜24℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

低気圧が通り抜けて、「西高東低」冬型の気圧配置となったようです
沖まで白波が立つ荒れた海となりましたたらーっ(汗)
残念ですがきょうはクローズとなりました
いよいよ大嫌いな「四文字熟語」を聞くようになってしまいましたね(笑)

あすにかけては風向きも良好な予報で、
徐々に海況回復となりそうですグッド(上向き矢印)

★それでは今日も「先週末のウミウシ情報」
きょうの写真提供は先週末ご来場の木山ご夫妻・オクサマ
いつもありがとうございます♪


1113bonboriiro kiyama2.jpg
ボンボリイロウミウシ

1113kiiroumiko kiyama2.jpg
キイロウミコチョウ

1113kaihime kiyama2.jpg
カイヒメウミウシ

1113utusemimino kiyama2.jpg
ウツセミミノウミウシ

1113shiromino kiyama2.jpg
シロミノウミウシ

1113kiiroibo kiyama2.jpg
キイロイボウミウシ いいアップですねぇ〜♪
久しぶりにのせちゃいました


1113siroibara kiyama2.jpg
シロイバラウミウシのペア?
「白いコウモリ」みたいで、なんともオモシロイ♪


【番外】
1113umiusikakureebi kiyama2.jpg
先週末は大人気だった ウミウシカクレエビ

<あすからの海況予想>
11月17日(木)・18日(金):
風予報は弱めで、ウネリは消えて穏やかになりそうです

<ダイブセンター
施設利用に関するお知らせ>

10月31日をもちましてダイバーに施設を提供していました
隣接の「マリンホテル・サンセットリゾート」が閉館となりました


つきましては11月1日より「サンセットダイブセンター」が
従来の施設(プール・トイレ・更衣室・洗い場)を
直接管理運営することなりました

★ただしお風呂の利用はできませんので温水シャワーのみとなります
なお、将来的にはお風呂が利用できるよう検討中です
★混雑日及び週末は、旧大浴場の脱衣場を更衣室として開放いたします
合わせて屋内のシャワーも利用可能となります


<新規・施設利用料金のご案内>
1名様: 従来の料金 1,100円 ⇒ 新規料金 770円 となります

★各施設につきましては従来より清潔感にあふれた施設になりますよう
スタッフ一同努力してまいりますので、ご協力もお願いいたします


★施設の修理・改修等につきましては
現在、各方面の方々と交渉・商談中でありますので
将来的にダイバーのみなさまがご利用しやすい施設になりますよう
来春のトップシーズンを目指し、日々努力しております
ご期待くださいませ

posted by ウミウシふとー at 15:37| 浮島最新LOG

2022年11月14日

やっぱり、ウミウシ出始めたようです!!


【11月14日きょうの海況】
天気  :はれ時々くもり
海況  :ウネリ強くクローズ
風向  :北東
波高  :2〜m
水温  :ボート・23〜24℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

昨夜から通過していた前線の影響で海は大荒れ!!
あさは沖まで大きなウネリが立ち、きょうはクローズとなりました
あすにかけては風向きも良好な予報で、
イッキに海況回復となりそうですグッド(上向き矢印)
期待いたしましょう!!

★きのうに引き続き「先週末のウミウシ情報」
きょうは「カマガ根・日曜日編」


やっぱりウミウシたちが増えてきたようです
土曜日につづき25種超えでおおにぎわい

ウミウシフォトダイブでエントリーした「アキさんチーム」
ログ付けも「こんなの出たぁ〜!!」と大にぎわいわーい(嬉しい顔)

見られたウミウシたちは〜
ガヒミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、シロミノウミウシ、
ウツセミミノウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、アカメミノウミウシ、
キイロワミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、
キイロウミコチョウ、スイートジェリーミドリガイ、ヒロウミウシ、
カイヒメウミウシ、ボンボリイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、
ボブサンウミウシyg、アカボシウミウシ、クロスジアメフラシ、
テヌウニシキウミウシ、コトヒメウミウシ、アオ・シロ・サラサウミウシ、
タテヒダイボウミウシほか各種イボウミウシ、


★そして「番外」は
ウミウシカクレエビ&ハチジョウタツ


★きょうの写真提供はゴータくん
いつもありがとうございます♪


1112tsumaguromino sikisima.jpg
ツマグロミノウミウシ

1112kurosujiamefurasi sikisima.jpg
クロスジアメフラシ

1112ruujyumino sikisima.jpg
ルージュミノウミウシ

1112nisehakusen sikisima.jpg
ニセハクセンミノウミウシ

【番外】
1112umiusikakureebi sikisima.jpg
ウミウシカクレエビ

あしたも先週末のウミウシ情報
つづきますよぉ、 お楽しみに〜
わーい(嬉しい顔)

<あすからの海況予想>
11月15日(火)・16日(水):
風予報は東よりの風で、ウネリは消えて穏やかになりそうです

<ダイブセンター
施設利用に関するお知らせ>

10月31日をもちましてダイバーに施設を提供していました
隣接の「マリンホテル・サンセットリゾート」が閉館となりました


つきましては11月1日より「サンセットダイブセンター」が
従来の施設(プール・トイレ・更衣室・洗い場)を
直接管理運営することなりました

★ただしお風呂の利用はできませんので温水シャワーのみとなります
なお、将来的にはお風呂が利用できるよう検討中です
★混雑日及び週末は、旧大浴場の脱衣場を更衣室として開放いたします
合わせて屋内のシャワーも利用可能となります


<新規・施設利用料金のご案内>
1名様: 従来の料金 1,100円 ⇒ 新規料金 770円 となります

★各施設につきましては従来より清潔感にあふれた施設になりますよう
スタッフ一同努力してまいりますので、ご協力もお願いいたします


★施設の修理・改修等につきましては
現在、各方面の方々と交渉・商談中でありますので
将来的にダイバーのみなさまがご利用しやすい施設になりますよう
来春のトップシーズンを目指し、日々努力しております
ご期待くださいませ

posted by ウミウシふとー at 14:26| 浮島最新LOG

2022年11月12日

ウミウシたちが出始めたかも!?


10-11harebeta2.JPG

【11月12日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :べたなぎ良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・22〜23℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」12〜15m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:たかはし

朝からおだやかな海となりました♪
透明度はバツグン!! きょうもダイビング日和ですわーい(嬉しい顔)

おだやかな週末となり「ウシラー」さんたちも集まってきました!!
期待に応えたのか? ウミウシたちも続々登場〜
まだまだの数ではありますが、、
なんとっ、きょう2チームで見られたウミウシたちが25種超えひらめき
そろそろウミウシたちが出始めたかも?!わーい(嬉しい顔)

★きょう見られたウミウシたちは・・
ボブサンウミウシygx2、アカネコモンウミウシyg、キイロウミコチョウ、
ツマグロミノウミウシ、シロタエミノウミウシ属の1種、シロミノウミウシ、
ニセハクセンミノウミウシ、ルージュミノウミウシ、ガヒミノウミウシ、
ネアカミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、キイロワミノウミウシ、
アオセンミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、シロイバラウミウシ、
クロスジアメフラシ、アカボシツバメガイ、コナユキツバメガイyg、
チゴミドリガイ、プロカモフェルス・ケイロニクス、サメジマオトメウミウシ、
コミドリリュウグウウミウシ、テヌウニシキウミウシ+ウミウシカクレエビ
ひらめき
&各種イボウミウシたち

ほか、ウミウシ以外にも
ムラクモキヌヅツミガイ、トラフケボリなども


楽しみになってきましたよぉ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
今週末の「旬のウミウシ情報」はにぎやかになりそうです!!
お楽しみに〜

<あす以降の海況>
11月13日(日):
風予報が変わり、終日エントリーできそうな海況予報です
11月14日(月):
東よりの風予報で、ベタナギの海となりそうですグッド(上向き矢印)
posted by ウミウシふとー at 15:30| 浮島最新LOG