2025年02月23日

浮島「Umiushi210ブログ」 2月23日「旬のウミウシ情報」


浮島「Umiushi210ブログ」(ウミウシニーチマル) 
2月23日、「旬のウミウシ情報」
田子港内・連休編


先週末から〜連日の強い西風つづき。。
20日(木曜日)まで浮島はがっつりクローズ!!
今週末の連休も予測のできない事態がおきそうなので・・
21日(金)はスタッフふたりで「田子港内チェックダイブ」
もちろんマイカメラ持ちでエントリーしてきましたよ〜わーい(嬉しい顔)

22日は予定どおりに浮島はクローズとなりましたが
おかげさまで事前の準備ばんたん、余裕〜!! 
ご予約いただいていたゲストさまたちと田子移動ダッシュ(走り出すさま)
ゲストさまたちにはウミウシをドッサリ見ていただけました!
チェックダイブ効果はバツグンでしたね手(チョキ)

★それでは「旬のウミウシ情報」
21日・22日、見られていたウミウシたちは・・

ピカチュー「ウデフリツノザヤウミウシ」、クロフチウミコチョウ、
クラサキウミウシ、ヒメエダウミウシyg,シロエダウミウシyg、
フジタウミウシ属の1種各所で、コネコウミウシ、コナフキウミウシ、
ベッコウヒカリウミウシ、シロアミヒカリウミウシ、
ツノワミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、シロイバラウミウシ、
ショウジョウウミウシ、ニシキツバメガイ、アカボシツバメガイ、
ヒノマルフシエラガイ、カメノコフシエラガイ各所、
スイートジェリーミドリガイ、クロミドリガイ、チゴミドリガイ、
アオボシミドリガイ、コノハミドリガイ、ヒロウミウシ、
クロスジアメフラシ各所、アメフラシ属の1種、アオウミウシ、
各種イボウミウシなどなど


★つづいては「田子構内・旬のウミウシ写真」
きょうは「Umiushi210」スタッフ・わたくしタカハシから
22日のチェックダイブで撮っていたものから紹介です
お楽しみくださいわーい(嬉しい顔)

0221picachu taka.jpg
まさにいまが旬♪ 田子港内といえば・・
「ピカチュー」ウデフリツノザヤウミウシ


0221kurofuchiumiko taka.jpg
クロフチウミコチョウ 極小3ミリサイズ、
ぽつぽつと見つかるようになりました♪


0221siroeda taka.jpg
こちらもまさに旬!! 極小・シロエダウミウシ
ほか、エダウミウシの仲間があちこちで見つかります♪


この子が撮りたかったんですよ〜〜
やっと、ねがいがかなった感じです♪
わーい(嬉しい顔)
0221fujitazoku taka1.jpg
フジタウミウシ属の1種

0221fujitazoku taka2.jpg
フジタウミウシ属の1種
1ダイブで2〜3個体見られることも・・

0221fujitazoku taka3.jpg
フジタウミウシ属の1種

0221siroibara taka.jpg
シロイバラウミウシ 3〜4ミリ前後がほとんど
極小サイズですが、意外に見つけやすいですよ!


0221hinomarufusiera taka.jpg
ヒノマルフシエラガイ
なかなか見ることは稀な種で、ラッキー!!


※コメント:たかはし

【ご予約はこちら】
「Umiushi 210」ガイドダイブのご予約方法
1,FBのメッセンジャ-
2,TEL:090-7959-6892
3,e-mail umiushi210@gmail.com
上記よりご予約下さいませ、お待ちしております!!
ご利用案内 
店舗情報や料金案内はこちら!
https://sites.google.com/view/umiushi-210hp
posted by ウミウシふとー at 11:18| 浮島最新LOG