2023年04月19日

浮島「Umiusi 210」ブログ 4・19「田子港内・ウミウシ情報」


【4月19日・きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :荒れもよう・クローズ
風向  :南西強
波高  :1.5〜2m
水温  :ボート・17.5〜℃
ウネリ :強
透視度 :「浮島ビーチ」- m
透明度 :「カマガ根」- m
コメント:たかはし

浮島「Umiushi 210」ブログ 4・19
きょうは残念なクローズに。。

そんな訳できょうは、
先日浮島がクローズで出かけた「田子港内」旬のウミウシ情報ですよ〜


久しぶりに出かけた「田子港内」、、
しばらく前にくらべてウミウシたちもかなりにぎやかに!!
話題の人気ウミウシたちも登場で、楽しめましたよ♪

★見られたウミウシたちは・・
カンナツノザヤウミウシ、「ピカチュー」ウデフリツノザヤウミウシ、
コナユキツバメガイ、ハナミドリガイいっぱい、ソバカスウミウシ、
クラサキウミウシ、アラリウミウシ、ボンボリイロウミウシ、
スイートジェリーミドリガイ、アリモウミウシ、シロミノウミウシ、
シロイバラウミウシいっぱい、ミツイラメリウミウシいっぱい、
ユビノウハナガサウミウシyg、エンジイロウミウシyg、ヒロウミウシ各所、
アオウミウシ、サラサウミウシ、各種イボウミウシ
たち

★きょうの写真提供は・・
ご一緒にエントリーしていた木山ご夫妻からです
いつもありがとうございます♪

0416pica kiyama1.jpg
変わらぬ人気もの 「ピカチュー」ウデフリツノザヤウミウシ
写真:木山ダンナさま

0416arari kiyama1.jpg
アラリウミウシ あちこちで見かけましたよ♪
写真:木山ダンナさま


0416konayuki kiyama1.jpg
コナユキツバメガイ 大発生はまだまだ続いていました!!
写真:木山ダンナさま


大人気で登場中〜
0416kannatsunozaya kiyama1.jpg
カンナツノザヤウミウシ 写真:木山ダンナさま

0416kannatsunozaya kiyama2.jpg
カンナツノザヤウミウシ こちらの写真:木山オクさま

0416bonboriiro kiyama2.jpg
ボンボリイロウミウシ 写真:木山オクさま

0416arimo kiyama2.jpg
まさに旬、極小ミリサイズのアリモウミウシ 
写真:木山オクさま


浮島が潜れない日も、
ウミウシたちが増えてきた「田子港内」で潜れるのは
ほんとにウレシイことですね♪
これで安心してゲストさまたちをお迎えできそうですわーい(嬉しい顔)
ご一緒させていただきますよ〜〜

大丸2 このブログは、西伊豆浮島で営業している
   ウミウシ専門ダイビングショップ
   「Umiushi 210」のブログです

 サンセットダイブセンターをベースに
 ウミウシフォトダイブに特化したガイドをしており
 ウミウシワールドを存分にお楽しみいただいております!!


大丸2 「Umiushi 210」
・ご予約方法
1,FBのメッセンジャ-
2,TEL:090-7959-6892
3,e-mail umiushi210@gmail.com

上記よりご予約下さいませ、お待ちしております
posted by ウミウシふとー at 12:45| 浮島最新LOG