天気 :くもり時々あめ
海況 :ベタナギ良好
風向 :微風
波高 :0.5〜m
水温 :ボート・16.5〜17.5℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜12m
透明度 :「カマガ根」12〜15m
コメント:あき

海況はすっかり回復してベタナギ良好〜
きょうは終日風はなく快適な海となります。
ヤスベさんと私が今月いっぱいでお店番を卒業して
サンセットリゾートダイブセンターのガイド部門になるんですが・・・
最近は昔からのショップさんやゲストさんが一区切りをお祝いしていらして下さるんです。
たくさん来ていただいて本当に感謝、感謝です。ありがとうございます
あれ?でもこの感じなんだっけ???
あ〜〜〜〜っつ!よく老舗のデパートとか動物園とかが閉館する間際になると混むヤツに似てる〜(笑)
なんて、冗談を言っていたら・・・
ゲストさんが「よく閉店する閉店するってぜんぜん閉店しないお店あるよね〜」と
確かに!あるある!
私たちがまたお店番に復活していたら笑ってくださいね(笑)
※もちろんお店番の復活予定はありませんよん
さて今日も筋金入りのウシラーさんとガッツリ2ボート&1ビーチ&1ナイトです!
「寒い、見えない、ウミウシいない」の3三重苦のカマガ根・・・
今日の調子はどうだったのでしょうか?
少し、ほんの少し復活しました!
見られたウミウシはハナムスメウミウシ×2、ハナムスメウミウシsp、ベンガラミノウミウシ、ボブサンウミウシ×2、クロフチウミコチョウ、ジュッテンイロウミウシ、セスジミノウミウシ、センテンイロウミウシ、エンジイロウミウシ、アリモウミウシ、アラリウミウシ、キイロウミコチョウ、ベルグウミウシ、サガミアメフラシyg、クロヘリアメフラシ属の一種、スイートジェリーミドリガイ、コガネミノウミウシたくさん、シロタエミノウミウシ属の1種、クラサキウミウシ、アオボシミドリガイ、キカモヨウウミウシアオモウミウシ、クロミドリガイ、フタスジミノウミウシ、アオウミウシ、ヒロウミウシ各所、キイロイボウミウシ、コイボウミウシ、フリエリイボウミウシ、などなど
明日はもっと増えますよに!!!
【あすの海況】
あすも東よりの風予報でおだやかな海となりそうです
期待してお出かけください
【浮島最新LOGの最新記事】