2023年01月11日

今日から連日潜れそうですよー!!


【1月11日きょうの海況】
天気  :はれ
海況  :海況良好
風向  :微風
波高  :0.5〜m
水温  :ボート・17〜18℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」15〜20m
コメント:たかはし

やっとおだやかな海が戻ってきました♪
風はやみ、ウネリは消えて海況良好ですグッド(上向き矢印)

海況予報も14日まで連日潜れそうになってきましたし
なんとか週末までこのままいってほしいものですわーい(嬉しい顔)

ここ数日でウミウシたちもドッと出てきたとあって
平日なのですがウミウシ狙いのゲストさまたちがいっぱい!!
エキジット後は「ウミウシばなし」でにぎわっていましたよぉグッド(上向き矢印)

★そんな中、
きょうの「カマガ根」で見られたウミウシたちは

チャシボリガイ、ボブサンウミウシyg、セナキイバラウミウシ、
シロイバラウミウシ、サメジマオトメウミウシ、コトヒメウミウシ、
ダニエライロウミウシ、アオモンツガルウミウシ、マダライロウミウシyg、
キカモヨウウミウシ、コナユキツバメガイ、カメノコフシエラガイyg、
プロカモフェルス・ケイロニクス、キイロウミコチョウ、マツカサウミウシ、
ヒョウタンミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、キイロワミノウミウシ、
ハクセンミノウミウシ属の1種、サクラミノウミウシ、ロータスミノウミウシ、
ニセハクセンミノウミウシたくさん、シロミノウミウシ、セスジミノウミウシ、
ルージュミノウミウシ、サキシマミノウミウシ各所、ネアカミノウミウシ、
ウララカミノウミウシ、ユビワミノウミウシ、セトミノウミウシ、
ミチヨミノウミウシ、ガヒミノウミウシ、シャクジョウミノウミウシ、
アイリスミノウミウシ、現在不明ウミウシが2種、、
タテヒダイボウミウシはじめ各種イボウミウシ
などなど

 ひらめききょうはミノウミウシたち大爆発!!!

★それでは今日も「先週末のウミウシ情報」
きょうの写真提供は先週末ご来場のゴータくん
いつもありがとうございます♪


0108koneko sikisima.jpg
コネコウミウシ

0108bobusan sikisima.jpg
ボブサンウミウシyg 
いまが旬、「カマガ根」のあちこちで登場中〜


0108neakamino sikisima.jpg
ネアカミノウミウシ ダブルリングの触角が特徴的で・・♪

0108nisehakusen sikisima.jpg
ニセハクセンミノウミウシ
いったい何個体いるの!? と思うくらい大爆発中!!!

・・でも、必ず1カットは撮ってくださいね

0108subesubejyoou sikisima.jpg
スベスベジョオウミノウミウシ 極小・ミリサイズ。。

0108sakuramino sikisima.jpg
サクラミノウミウシ 
各所に出始めています、そろそろ桜の季節ですから♪


【あすからの海況予想】
きょうの予報では、しばらくは西風も吹かずおだやかな海つづき
14日土曜日まで連日潜れそうですよ!!!
わーい(嬉しい顔)
posted by サンセットリゾートダイブセンター at 15:14| 浮島最新LOG