
【9月日28日の海況】
天気 :はれ
海況 :良好
風向 :微風
波高 :0.5〜m
水温 :ボート・25〜28℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」、10〜12m
透明度 :「カマガ根」、12〜18m
コメント:たかはし
おだやかな海がつづいています

透明度もかなりアップ!! 湾内の砂地が見えるほどに。。
風もほとんどなく「ダイビング日和」はしばらく続きそうです

さてさて海の中の情報は・・
・・ウミウシはかなり少なめ、、28℃の水温はかなりキビシイ〜

旬のサキシマミノウミウシ、ハクテンミノウミウシなどは各所に、
ほかコガネミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、などもいたり
まだ2ミリほどしかないようなアオウミウシ幼体、セトイロウミウシ幼体、
シラユキウミウシ幼体、サラサウミウシ幼体、サメジマオトメウミウシ幼体なども
ガイドスタッフも必死なのですが・・、もうしばらく待つしかない状況です
いまサイコーにオモシロいのが「幼魚」たち
キレイ可愛い〜季節来遊漁の幼魚たちがあちこちに登場中!!
ホホスジタルミ幼魚、ソメワケヤッコ幼魚、レンテンヤッコ幼魚、
アブラヤッコ幼魚、ツマジロモンガラ幼魚、各種ベラたちの幼魚などなど
探し出したら数えきれないほど出て来ちゃいます♪
親からは想像もできないほど、色や形が別物でオモシロなのですが
何出るのかわからない期待感もなかなか楽しいですよ

ウミウシたちからしばらく目線を変えてみるのもアリな今日この頃です。。
<あすからの海況予想>
9月29日〜10月1日:
風予報は連日良好で、台風の影響もなさそうですよ!!
おだやかな海つづきとなるでしょう
【浮島最新LOGの最新記事】