2022年05月20日

ビーチの勢いが止まりません!!!

【5月20日の海況】
天気  :くもり時々はれ
海況  :ベタナギ良好
風向  :微風
波高  :0.3〜m
水温  :ボート・19〜20℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・10〜12m
透明度 :ボート・10〜15m
記入者 :あき目

きょうも風はほとんどなく、あさからベタナギの海!!
あいにくの天気ですが、水温も上がり快適な海です。
あまりにも穏やかなのでやすべさんと二手に分かれてチェックダイブをしてきました。
先週末の豪雨で透明度が心配でしたが驚異の回復力でそこそこ見えてきました。
まだ泥があるところもありますが、講習なども可能です。

ビーチのウミウシの勢いがとまりません。
あの泥水に耐えてまだまだ発見することができました。
しかも可愛い子が満載で激写に次ぐ激写をしてきました。(笑)

見られたウミウシは
クロフチウミコチョウ、キイロウミコチョウ、ムラサキウミコチョウ、ケラマコネコウミウシ、クラカトアウミウシ、サガミコネコウミウシ、カンザシウミウシ、キャラメルウミウシ、キイロウミウシ、ウスイロウミウシ、ヤマトユビウミウシ、ユビウミウシ、セトイロウミウシ、センテンイロウミウシ、アマクサアメフラシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、アオウミウシ、フリエリイボウミウシ、コイボウミウシなどなど

我々は写真をじっくり撮りたいのでさらっと見た感じでこれだけいたので、じっくり見つけたらもっと発見できると思います。ぜひぜひ!

番外編!!!
今、浮島は「蛍のはま」(泣いちゃう映画とは一字違いますよ〜)
ある場所で蛍が大量発生してるんです。
お店からすぐ!ピカピカピカピカとても綺麗ですぴかぴか(新しい)
見られる時間は暗くなってから21:00ぐらいまでで、あまりに遅い時間だとみれません。
こちらも、ぜひぜひ!

★それではきょうの「旬のウミウシ情報」
チェックダイブでゲットしたウミコチョウたちでお届けです
グッド(上向き矢印)
写真:スタッフ:あき

0522kiiroumiko aki.jpg
キイロウミコチョウ

0522murasakiumiko aki.jpg
ムラサキウミコチョウ

0522kurofuchi1 aki.jpg
クロフチウミコチョウ @

0522kurofuchi2 aki.jpg
クロフチウミコチョウ A

【明日からの海況】
5月21日(土):
東よりの風予報で、連日のベタナギとなりそうです
おだやかな「ウミウシ日和」となりますわーい(嬉しい顔)
5月22日(日):
風予報は一時的に弱い西寄りの風ですが、少しざわつく程度で海況良好〜
posted by サンセットリゾートダイブセンター at 13:37| 浮島最新LOG