【2月19日の海況】
天気 :くもり⇒雨
海況 :べたなぎ
風向 :微風
波高 :0.5〜m
水温 :ボート・17.5〜℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・0〜12m
透明度 :ボート・12〜15m
コメント:たかはし
海況はすっかり回復してベタナギ良好♪
潜れるのはきょう1日限りですが、楽しめる海になりました

海の中は、連日荒れていた影響もあり少し白っぽい感じ
ただウミウシ的にはそれほど影響もうけていない様子で
十分楽しめるほどウミウシたちも登場してくれました
あすには「ウミウシ情報」がお伝えできそうです!! お楽しみに〜
★それではきょうも「旬のウミウシ情報」
きょうはビーチから「ウミウシナイトダイブ情報」です
写真提供は先日ご来場の十亀さまからいただきました♪

オセナガムシウミウシ 久々の登場です♪

コアカリュウグウウミウシ
昼間も見られるのですが・・、ナイトでは歩いています!

ミリサイズの コヤナギウミウシ属の1種
ゲストさまからのリクエストでしたが、無事クリアー!!

ナイトダイブといえば・・ ミスガイ

オキウミウシ
昼間は海藻の中などにいて、なかなか見分けがつかないんです

浮島のナイトダイブではレギュラーメンバー
ヒカリウミウシの仲間 プロカモフェルス・ケイロニクス

こちらも夜になると活動開始!? ヤマトユビウミウシ
かなりの数が見られますよ♪
<あすからの海況>
2月20日〜22日:
ふたたび冬型の気圧配置となり強い西風が吹き込みます
残念ですが荒れた海況で、連日のクローズとなります
【休業日のお知らせ】
海況不良が続く状況のため、誠に勝手ながら
2月20日〜22日は休業日となります
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします
【浮島最新LOGの最新記事】