海況 :べたなぎ良好
風向 :微風
波高 :0.3〜m
水温 :ボート・23〜26℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・10〜12m
透明度 :ボート・12〜18m
記入者 :あき

期待どおりのベタナギで〜す!!
風予報良好でダイビング日和の週末となりました
緊急事態宣言も明けて、うちのゲストさんはほとんどの方がワクチン接種済みなのでウシラーさん大集合です。(もちろんマスク、手洗い、アルコール消毒は引き続き行っています)
10月なのに気温も水温も高い!
ドライスーツの私は陸上で暑かったです。
チラホラとドライスーツさんも増えてきましたが
まだまだにウェットスーツさんが圧勝です
水温が高いと悩ましいのが「ウミウシ」
ビーチもカマガ根はまだ調子がでてきません。
それでも少しずつですがいる場所を突き止め始めたので出せるようにはなってきましたが
例年の感じとは程遠いです・・・
早く水温が下がりますように

見られたウミウシは
クロスジリュウグウウミウシ属の一種、コミドリリュウグウウミウシ、コナユキツバメガイたくさん、シロミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ各所、キカモヨウウミウシ、アカネコモンウミウシyg、コトヒメウミウシ、アカテンミノウミウシ、ニセハクセンミノウミウシたくさん、チゴミドリガイ、ネアカミノウミウシ、サラサウミウシyg、ヒロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、アオウミウシ、コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、フリエリイボウミウシなどなど
〈あすからの海況〉
10月10日(日)・11日(月):
風予報は弱めでで良好!! 穏やかな海となりそうです!!
【浮島最新LOGの最新記事】