2021年04月17日

今夜はダブルナイト!

天気  :くもり⇒小雨
海況  :べたなぎ良好
風向  :南東
波高  :0.3m
水温  :ボート・16.5〜℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・10〜15m
透明度 :ボート・15〜20m
記入者 :あき目

期待どおりの風向きで、波ひとつないおだやかな海
透視度もかなり回復して海況良好です。
ヤスベさんは「ジオガイド」
私と立山さんはもちろん「ウシラーさんガイド」
そして、そして夜は「ダブルウミウシナイト」とつづきます
どのコースも満員御礼となりありがとうございました。
お断りしてしまった皆様ごめんなさい。ぜひ次回にご予約下さいませ!


今回のゲストさんは全員、昼は2ボート、夜は2ビーチナイトです。
4本も潜るのに・・・「昼間のビーチも行きたい!!!」とリクエストがありましたが・・
絶対ナイトの時に疲れちゃうからしっかり昼寝して体を休めておきましょ〜と却下(笑)
ナイトのご報告はまた明日以降にさせていただきます。

ほんのちょっぴりですがウミウシが増えてきた感じがあります。
よくいらして下さるゲストさんたちも「増えてきた気がする!」と言ってくれましたし〜
今後に期待しちゃいましょう〜

見られたウミウシは
ボブサンウミウシ、クロフチウミコチョウ、セスジミノウミウシ、シロイバラウミウシ、モンガラキセワタ、ユビノウハナガサウミウシ、フジエラミノウミウシ、チャカミノモドキ、ヒメエダウミウシ、コヤナギウミウシ属の一種、ムラサキウミコチョウ×2,ユキウサギウミウシ、アカエラミノウミウシ×3、ミドリアマモウミウシ、コガネミノウミウシ、クリヤイロウミウシ、ドーリス科の仲間、イガグリウミウシ、ニシドマリハナガサウミウシ、ニンジンヒカリウミウシ、ハレギミノウミウシ、センヒメウミウシ、シロウサギウミウシ、コトヒメウミウシ、キカモヨウウミウシ、ミツイラメリウミウシ、アンナイボウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ヒロウミウシ、コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、フリエリイボウミウシなどなど

<明日からの海況>
<4月18日>
低気圧が抜けて、いっきに西風が吹き込む予報です
荒れもようの海況となり、クローズ100%です2もうやだ〜(悲しい顔)
<4月19日>
弱い西風予報で、多少ざわつく海況となりそうです
お出かけの際は朝のお問い合わせを!!
posted by ウミウシふとー at 15:53| 浮島最新LOG