海況 :べたなぎ良好
風向 :微風⇒西弱
波高 :0.5〜m
水温 :ボート・20〜23℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・5〜m
透明度 :ボート・7〜15m
記入者 :あき

きょうもおだやかな海つづきで海況良好〜♪
風予報からは、昼から少しざわつと出ていましたが大きくハズレて穏やかぁ〜
ウシラーさんと2ボートしてきました。
最近は午後流れることが多かったのですが、今日は午前中からブイ〜ンと流れていました。
午後になって落ち着いたので一安心です。
透明度は良くはありませんが見えてはいます。
浮遊物が多い感じですが、緑っぽくはありません。
最近、私、連日、「ツマグロミノウミウシ」を見つけちゃうんです。
ちょっと調子に乗っちゃって〜「ツマグロのあき」と呼んでくで〜と言ったら
俺は「クロヘリのヤスだあ〜」とやすべさん。
クロヘリ?クロヘリアメフラシ?どこにでも掃いて捨てるほどいる奴じゃ〜ん
「なんだそれ?だめじゃーん」となったのは言うまでもありませんが
今日結成されたコンビ名は「ツマグロのあき、クロヘリのヤス」なのでした(笑)
見られたウミウシは
ツマグロミノウミウシ、シロミノウミウシ、テントウウミウシ、フジエラミノウミウシ、アオモウミウシたくさん、アンナイボウミウシ、ハクテンミノウミウシたくさん、サキシマミノウミウシたくさん、コガネミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ヒラミルミドリガイ、ウズムシウミウシ属の一種、イナバミノウミウシ、アオウミウシ、ヒロウミウシ、コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、フリエリイボウミウシなどなど
じっくり撮っていただきました

ツマグロミノウミウシ
「写真:飯田さま」
<あすからの海況>
8月7日(金)・8日(土)
強めの西風予報が出ており、ざわつく海況となるかも?
当日朝の海況判断となりそうです。お問い合わせをお願いします
★ご来場のゲストさまへ
「コロナ感染予防対策」として
ご来場の際、陸上では「マスク着用」をお願いしております
ご協力お願いいたします
【浮島最新LOGの最新記事】