天気 :くもり
海況 :良好
風向 :西弱
波 :0.5m
水温 :ボート・24〜24.5℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・8〜12m
透明度 :ボート・12〜18m
コメント:あき

海はすっかりおだやかになり、海況良好〜♪
のんびりと楽しめる週末の海となりました

私はウシラーさんと2ボートしてきました。
まずはフト根へ
まったく流れも揺れもなくウミウシを探すにはぴったり!
最初はなかなか出てこなかったので焦りましたがだんだんと出てくるようになりひと安心。
水深が深いのでいつもは35分ぐらいで上がるのですが、結局50分粘って帰ってきました。
2本目はカマガ根へ
ここは台風の影響が色濃く残っていていまだ復活ならず・・・
それでもいろいろと粘って見つけてきました。
ゲストさんもウミウシを見つけてくれて助かりました。
見られたウミウシは
クロスジリュウグウウミウシ属の仲間、コミドリリュウグウウミウシ、ボブサンウミウシyg、ミチヨミノウミウシたくさん、ヒロウミウシ、サキシマミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、キイロウミウシ、キカモヨウウミウシ、アオウミウシ幼体、フリエリイボウミウシたくさん、コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、コトヒメウミウシ、シロウミウシなどなど
まだまだウミウシが少なくて悲しい。。。

ひとつひとつをじっくり撮る方やカメラの練習にはピッタリなんですが、
たくさん見たい方はしばらくお待ちくださいませ〜

その代わりに沖のキンギョハナダイやミナミハタンポ、イサキ、タカベ、サクラダイ、レンテンヤッコ、スズメダイ、ソラスズメダイはごっちゃりいます。
しばらくはワイド押しの日々が続きそうです。
<あすからの海況>
<10月28日・29日>
弱い風予報で、連日穏やかな海となるでしょう
【浮島最新LOGの最新記事】