海況 :べたなぎ良好
風向 :微風
波高 :ビーチ・0.3m
ウネリ :なし
水温 :ボート・24〜25℃
透視度 :ビーチ・5〜10m
透明度 :ボート・10〜15m
記入者 :しんいち

きょうも沖まで波はなく、穏やかな海がつづいていますよ
湾内の一部はまだ透明度ダウンも、徐々に回復中です!

きょうはウシラーさんと2ボートしてきました!

ニュービデオカメラの進水式だったので、すごいウミウシが出そうな予感。
さっそくエントリーしてみるとあいにくの天候のせいで暗かった感じがしました。
でも穏やかだったので撮影にはもってこいのコンディション

どこに誰がいるかすぐわかるのも良かったと思います。
ブイ下からウミウシがぞくぞくと出てきました

ここ最近のサキシマ&ミチヨ&ニシキ&サメジマ祭りは継続中。
撮影には困らないくらいあちこちで見つかりました。
きょうはなんとなく極小なウミウシばかり見つかりました。
極小のヤマトユビに極小のサメジマオトメ、そして極小のシラユキ!。
少しは困ってしまうかと思いましたが、なんなく撮影してました。
さすがハードリピーターのウシラーさんです

ビデオカメラにもってこいの派手系なウミウシもいろいろでました。
やっぱりルージュミノやアデヤカミノは写り栄えする個体です

またシロミノウミウシなんかはピコピコ動くのでかわいく撮れます。
ビデオだけにいい感じに動画が撮れているといいのですがー。
写真は整理でき次第、報告したいと思いまーす。
きょう見られたウミウシくんは・・・
アオミノウミウシ科の一種、ヤマトユビウミウシ、カメキオトメウミウシ、テントウウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ハクセンミノウミウシ、アオモウミウシ、シロハナガサウミウシ、シロミノウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ムカデミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、コマユミノウミウシ、シロサメハダウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ルージュミノウミウシ、アデヤカミノウミウシ、キイロイボウミウシ、コイボウミウシ、ニシキウミウシ、シラユキウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ミアミラウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ウスイロウミウシ、ヒロウミウシ、コイボウミウシ などなどでした。
ここからは先日いらしていただいたゲストさんの写真を大公開!!!
本日は『荒キング』さんの写真です。
いつもありがとうございます。

タマガワコヤナギウミウシ
これに出会うとテンション上がります!

トウヨウモウミウシ
なかなか会えないレアキャラです!

アカキセワタ
かなり小さくて見つけづらいやつです!

サメジマオトメウミウシ
ダンゴになっていて面白い感じになっていました!

セスジミノウミウシ
いつも以上に赤い個体でとてもキレイでした!
<あすの海況>
あすも東よりの風で、穏やかな海がつづきそうです
★台風情報★
気になる台風20号ですが、今週末に直接的な影響はなさそうです
前回と同じコースを抜けそうなので大丈夫でしょう!!
【浮島最新LOGの最新記事】