
浮島「Umiushi210ブログ」(ウミウシニーチマル)
6月23日:「旬のウミウシ情報」


きょうからは前線の影響が出始めてくもり空、
梅雨明け宣言はこの前線が通り過ぎたあとかも!?

あいかわらず水温は23〜24℃

透明度は10〜15mほどあり、快適

急激な水温上昇で、海藻類はチリジリになりはじめ、
ウミウシたちが少なくなり始めたのが心配です

★それではきょうも「旬のウミウシ情報」です
ゲストさま提供写真でウミウシ情報の紹介です

写真提供は連日ご一緒いただいた
木山ご夫妻・オクサマさまからです
いつもありがとうございます♪


カマガ根でゲットされた珍しい「逸品」
ハラックサウミウシ(カスミハラックサ?)
ちょっと自信がありませ〜〜ん(笑)

ジュッテンイロウミウシ
この可愛さで人気ものに!!

極小3ミリサイズの クロフチウミコチョウ

こちらも極小ミリサイズ アオモンツガルウミウシ
おひとり様だけの撮影となったようです

シラヒメウミウシ

クロスウサギウミウシ

ヒラミルミドリガイ
やっと、ぽつぽつと出始めたようです♪

シロタスキウミウシ

ウスイロウミウシ
★この1週間でみられていたウミウシたち・・
ボートポイント・浮島「カマガ根」から〜
キベリアカイロウミウシ,アラリウミウ、
クラサキウミウシ、フジイロウミウシ、セリスイロウミウシ、
ハラックサウミウシ、イロウミウシ科の仲間、アオモンツガルウミウシ、
ユキウサギウミウシ、クロスウサギウミウシ、キカモヨウウミウシ、
ムラサキウミコチョウ、キイロウミコチョウ、シラヒメウミウシ、
クロフチウミコチョウ、ジュッテンイロウミウシ、イガグリウミウシ、
セトミノウミウシ、クマドリミノウミウシ、アカエアラミノウミウシ、
シロイバラウミウシ、サギリオトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、
ヒラミルミドリガイ、アオモウミウシ、コトヒメウミウシ、
ニシキウミウシyg、ミツイラメリウミウシ、ヒロウミウシ、
アオ・シロ・サラサウミウシ、各種イボウミウシなどなど
ビーチポイント「浮島ビーチ」から〜
人気もののワタユキシボリガイにはじまり
ミドリアマモウミウシいっぱい、アリモウミウシ、
クロフチウミコチョウ、シラライロウミウシ、シラユキモドキ、
セトイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ウスイロウミウシ、
ヨゾラミドリガイ、オトメミドリガイ、ミヤコウミウシ、
キカモヨウウミウシ、ユビウミウシ、シラヒメウミウシ、
ニシキツバメガイ、イガグリウミウシ、ヒロウミウシ、
アオ・シロ・サラサウミウシ、各種イボウミウシなど
あす以降も〜、ゲストさま提供写真まんさいで
旬のウミウシ情報をお伝えいたします、お楽しみに

※コメント:たかはし
【ご予約・お問い合わせはこちら】
「Umiushi 210」ガイドダイブのご予約方法
1,FBのメッセンジャ-
2,TEL:090-7959-6892
3,e-mail umiushi210@gmail.com
上記よりご予約・お問い合わせくださいませ