2025年05月28日

浮島「Umiushi210ブログ」 5月28日「先週末のウミウシ情報」


浮島「Umiushi210ブログ」(ウミウシニーチマル) 
5月28日:「先週末のウミウシ情報」

きのうは3日ぶりのベタナギ!! 
透明度もバツグンで、なんとっ水温が急上昇グッド(上向き矢印)
21℃までアップ!!! 温かいですよ〜
いい気分(温泉)
おもしろウミウシたちも続々登場中の浮島です

★それではきょうも「旬のウミウシ情報」
先週末エントリーしていた浮島・カマガ根から
おもしろ情報まんさいで紹介です
きょうもドッとウミウシ写真から〜
きょうの写真提供は先週末ご一緒した木山ご夫妻・ダンナさま
いつもありがとうございます♪

☆ただいま大爆発中?のウミウシを2種!!
0524arari kiyama1.jpg
いま、あちこちで登場するのは アラリウミウシ
色合いもキレイ♪ 見つけやすい子ですよ!


0524fujiiro kiyama1.jpg
こちらもキレイな色合いの フジイロウミウシ
1ダイブで2〜3個体は見られるかも!?


☆浮島初!!! 珍しいイボウミウシの登場〜
0524ibonakama kiyama1.jpg
いまはまだ「イボウミウシの仲間」と呼んでます
何回も見られるとウレシイのですが・・、なかなか、、


0524kikamoyou kiyama1.jpg
キカモヨウウミウシ
ボート&ビーチでで見られていますよ♪


0524murasakiminozoku kiyama1.jpg
ムラサキミノウミウシ属の1種
いま旬の、おすすめのウミウシですよ!!


0524siroibara kiyama1.jpg
シロイバラウミウシ 
極小ミリサイズ、大きくても5ミリくらいです


0524ryuumonniro kiyama1.jpg
リュウモンイロウミウシ

0524kyarameru kiyama1.jpg
キャラメルウミウシウ
今シーズンはボートポイントでも登場中〜


0524sagamikoneko kiyama1.jpg
サガミコネコウミウシ

0524sagamiamefurasi kiyama1.jpg
特大サイズの サガミアメフラシ

★先週末「カマガ根」で見られていたウミウシたちは〜
「イボウミウシの仲間」、エンジイロウミウシ、ヒメエダウミウシ、
ボブサンウミウシ、アオウミウシ属の1種、キカモヨウウミウシ、
アラリウミウシ(いっぱい)、フジイロウミウシ(いっぱい)、
クラサキウミウシ、サガミコネコウミウシx2,ウスイロウミウシ、
センニンウミウシx2,サガミアメフラシ、チャイロオウカンウミウシ、
キャラメルウミウシウ、リュウモンイロウミウシ、ニシキウミウシ、
スイートジェリーミドリガイ(いっぱい)、イガグリウミウシ、
シロイバラウミウシ、アカボシウミウシ、サメジマオトメウミウシ、
ムラサキミノウミウシ属の1種、セトミノウミウシ、
シロミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、アオウミウシ、
タテヒダイボウミウシほか各種イボウミウシなどなど


☆あす以降も〜、ウミウシ写真いっぱいに
「今週末のウミウシ情報」を紹介いたします
お楽しみに〜
わーい(嬉しい顔)
※コメント:たかはし

【ご予約はこちら】
「Umiushi 210」ガイドダイブのご予約方法
1,FBのメッセンジャ-
2,TEL:090-7959-6892
3,e-mail umiushi210@gmail.com
上記よりご予約下さいませ、お待ちしております!!
ご利用案内 
店舗情報や料金案内はこちら!
https://sites.google.com/view/umiushi-210hp
posted by ウミウシふとー at 10:16| 浮島最新LOG