【3月21日きょうの海況】
天気 :くもり時々はれ
海況 :ベタナギ良好
風向 :微風
波高 :0.5〜m
水温 :ボート・16.5〜17.5℃
ウネリ :なし
透視度 :「浮島ビーチ」10〜15m
透明度 :「カマガ根」15〜18m
コメント:たかはし
心配していた風も吹かず、連休最終日もベタナギ良好〜
たくさんの「ウシラー」さんたちにご来場いただくことができました
ありがとうございました

★それではきょうも「旬のウミウシ情報」
きのうの2ボートチームと1ボート1ビーチでエントリーした
浮島「カマガ根」と「浮島ビーチ」からの情報ですよー
☆浮島「カマガ根」で見られていたウミウシたちは
いま話題のハナムスメウミウシspにハナイロウミウシspにはじまり
エンジイロウミウシ、アラリウミウシ、シロタスキウミウシ、
アオウミウシ属の1種、イロウミウシ科の1種、ヤグルマウミウシ、
イバラウミウシ、シロイバラウミウシ、コアカリュウグウウミウシ、
クロヘリアメフラシ属の一種x2種、コナユキツバメガイ、
アオボシミドリガイ、クロミドリガイ、ヒラミルミドリガイ、
キイロウミコチョウ、ミツイラメリウミウシ、ヒブサミノウミウシ、
セトミノウミウシ、コガネミノウミウシ、フタスジミノウミウシ、
アカエラミノウミウシ、タテヒダイボウミウシなど各種イボウミウシたち、、
☆「浮島ビーチ」で見られていたウミウシたちは
ミスガイ、セトイロウミウシ、オトメミドリガイ、
サメジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、チゴミドリガイ、
キイロウミコチョウx3,ユビウミウシいっぱい、ヒロウミウシ各所、
サクラミノウミウシ、サクラミノウミウシsp、フタスジミノウミウシ、
アカエラミノウミウシの仲間、アカエラミノウミウシは大発生中でそこらじゅう!!
クロスジアメフラシ、アオ・シロ・サラサウミウシ、各種イボウミウシたち
★きょうの写真提供は先日ご来場の中村さま
いつもありがとうございます♪

ハナムスメウミウシsp(イロウミウシ科の1種)

クロヘリアメフラシ属の一種
きれいな白いラメがたまりません♪

まさに旬、エンジイロウミウシ

ひさびさ登場の コクテンチョウチョウミドリガイ

いまからが旬、 アオボシミドリガイ

イロウミウシ科の1種

キイロウミコチョウ

シロイバラウミウシ
【あすからの海況予想】
3月22日(水)・23日(木):
ひきつづき弱い風予報。穏やかな海となるでしょう
一時的に風が吹きそうですが、ざわつく程度ですみそうです
★ご予約・お問い合わせは常時可能です
直前のご予約もTELにて対応させていただきます
TEL 0558-53-2004 サンセットリゾートダイブセンター