【8月2日の海況】
天気 :くもり⇒はれ
海況 :潜水注意
風向 :西弱
波高 :1〜1.5m
水温 :ボート・18〜23℃
ウネリ :強め
透視度 :「浮島ビーチ」、3〜8m
透明度 :「カマガ根」、8〜15m
コメント:たかはし
波はなく風は弱めですが、きょうもウネリの強い海。。
連日の「潜水注意」状態となりました
なかなかウネリが消えない毎日で心が負けそうになっています

ウネリが強いとニゴリもついてくる悪の連鎖。。
ご予約も連日たくさんいただいているのに、どうにもならないきょうこの頃

ゲストのみなさま、ほんとにゴメンナサイ!!!
★それでは、こんな日ではありますが
「旬のウミウシ情報」やりますよぉ〜
きょうの写真提供は先日ご来場の中村さま
ありがとうございます♪
きょうは「カマガ根」からの情報です

アオモウミウシ 産卵中のタマゴが見えますねぇ〜♪

クロフチウミコチョウ まだ見られそうな感じですよ

キイロウミコチョウも各所で。。

クロスウサギウミウシ

セトミノウミウシ 大小さまざま、各所で登場中〜

センテンイロウミウシ
<あすからの海況>
8月3日:
予報からは風は弱めですが、ざわつく海況となるかも?
なかなか判断しづらい状況です、当日朝のお問い合わせを!!
8月4日:
低気圧が通過し、風も強まる予報で荒れた海況に。。
エントリーはきびしくクローズとなりそうです
