【2月26日の海況】
天気 :はれ
海況 :ウネリあり
風向 :微風⇒西強
波高 :1⇒2m
水温 :ボート・17〜℃
ウネリ :強め
透視度 :ビーチ・10〜m
透明度 :ボート・12〜15m
コメント:たかはし
かなり海況は回復しましたが、まだウネリ残りの海。。
エントリーはできますが「潜水注意」状態です
昼ころには沖もかなりざわついてきたようです
もうしばらくすると西風が吹き始める予報なので
そろそろ撤収の時間かもしれません

★それではきょうも「旬のウミウシ情報」
いま大人気の「ウミウシナイトダイブ情報」です

写真提供は先日エントリーの角田さまから頂きました♪

キヌハダウミウシ
やっぱりナイトダイブではオレンジ・黄色ものが目に付くかも!?

シロエダウミウシ
浮島ではナイトダイブならではのウミウシです♪

カメノコフシエラガイ
これはちょっとビッグサイズ!!

コアカリュウグウウミウシ
昼間も見られるのですが、ナイトのほうが良く見つかります!!

ウミフクロウ
昼間は「石ウラ」にいますが、夜活動するウミウシの代表です!!
【番外あつかい】

オトメミドリガイ 昼見られる子ですが・・
ゲストさんは気合で撮りまくり!! 楽しんだようです。。笑
【これはナニ???】
ウミウシのような? 貝のような?
・・ただいま苦戦中。。


★3月の予約状況も「ウミウシナイトダイブ」がらみのご予約がいっぱい!!
各ショップさんたちのツアーももちろん「ナイトダイブ」つき
海況もやっと落ち着いてくるので期待できそうですよ


<あすからの海況>
2月27日:
強い西風が吹き込む予報で、荒れた海況となります
残念ですがクローズ確定の状況です

2月28日:
風は弱まり、徐々に海況は落ち着いてきそうです
回復状況は当日の判断となりますので、お問い合わせをください!