2022年01月12日

台風並みの大シケ!!


01.02.oosike-5.jpg

【1月12日の海況】
天気  :はれ
海況  :大荒れクローズ
風向  :西強
波高  :2〜3m
水温  :ボート・16.5〜℃
ウネリ :強
透視度 :ビーチ・- m
透明度 :ボート・- m
コメント:たかはし

海岸は歩けないほどの強風たらーっ(汗)
強烈な西風が吹き続けてまるで台風のように荒れた海。。
きょうからしばらくクローズつづきとなりますバッド(下向き矢印)

それでも昨日まで、ちょっとだけ潜れる日をゲットして
「ウミウシフォトダイブ」にご来場のゲストさまたち
ほんとに感謝、感謝の日々でしたわーい(嬉しい顔)

10日、連休最終日は1ダイブだけの「カマガ根」エントリーでしたが・・
ボブサンウミウシをはじめ、エンジイロウミウシyg×3、センテンイロウミウシ、
コミドリリュウグウウミウシ、コナユキツバメガイyg、シロイバラウミウシ、
キイロワミノウミウシ、シャクジョウミノウミウシ、コガネミノウミウシ、
アイリスミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、アカボシウミウシ、
ニセハクセンミノウミウシはそこらじゅう!!
ほかアオ・シロ・サラサウミウシに各種イボウミウシたちとにぎやかに♪


きのう11日、移動して潜ってきた「田子港内」では・・
ゴクラクミドリガイ属の1種が3種はじめ、コノハミドリガイ、フウセンウミウシ、
クロスジアメフラシどっさり、クロヘリアメフラシygいっぱい、
フジタウミウシいっぱい、キバカイコガイ、エダウミウシyg、
セトイロウミウシ、フジナミウミウシyg、アラリウミウシ、フジイロウミウシ、
クラサキウミウシ、シロタスキウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ヒロウミウシ、
オトヒメウミウシ、シロイバラウミウシ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、
ニセハクセンミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、シャクジョウミノウミウシ、
アオセンミノウミウシ、オウカンウミウシ、フジタウミウシなどなど
撮るのに時間が足りないほどのウミウシラッシュ!!

ゲストさんたちも存分に楽しんでいただけたようですわーい(嬉しい顔)

ゲストさま提供写真はただいま編集中です
もうしばらくお待ちください!!


★海が荒れて浮島が潜れなくても
ウミウシフォトダイブが楽しめるのはホントにうれしい〜♪
安心してご予約いただけますよー、お待ちしております
わーい(嬉しい顔)

<あすからの海況>
1月13日・14日:
強烈な西風予報となりましたもうやだ〜(悲しい顔)
かなり荒れた海況となりそうでクローズ確定の2日間ですたらーっ(汗)
posted by ウミウシふとー at 11:50| 浮島最新LOG