海況 :べたなぎ良好
風向 :微風
波高 :0.3〜m
水温 :ボート・23〜26℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・10〜12m
透明度 :ボート・12〜18m
記入者 :あき

くもり予報でしたがすっかり晴れた一日でした。
海はベタナギで海況良好、透明度もバツグンです。
先日ゲストさんが「ウオノエ(タイノエとも言うそうです)」を発見
「ウオノエ」とは魚などの口の中に寄生する生物で「鯛の福玉」ともいわれ、
とても縁起が良いものとされ見つけるとよいことがあるらしいのです。

イソギンポのお口の中にウオノエ
【写真:中村様】
さっそく私(SRD)に良いことが来ました!
な、な、なんと大きなトウモンウミコチョウをを発見
すごくきれいでカワイイ。ゲストさんも大興奮で写真を撮りまくり。
海の中でガッツポーズまでしていただきました(笑)
他に見られたウミウシは
クロスジリュウグウウミウシ属の一種×3、コミドリリュウグウウミウシたくさん、コナユキツバメガイたくさん、コガネミノウミウシ×2、ミチヨミノウミウシ各所、キカモヨウウミウシ、コトヒメウミウシ、ツマグロモウミウシ、シロイバラウミウシ、シロタエミノウミウシ×2種、シロウサギウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシyg、コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、フリエリイボウミウシなどなど
〈あすからの海況〉
10月11日(月)。12日(火):
風予報は弱めでで良好!! 穏やかな海となりそうです!!