2020年11月03日

そろそろウミウシ祭り〜♪


天気  :小雨⇒はれ
海況  :良好⇒ざわつく
風向  :微風⇒西
波高  :0.5⇒1.5m
水温  :ボート・23〜℃
ウネリ :弱
透視度 :ビーチ・8〜12m
透明度 :ボート・12〜18m
コメント:たかはし

前線が通過した影響で、昼ころから強めの西風が吹きこんできました
午後からはちょっと荒れた海況となりましたが、
ご来場のゲストさんたちは早目のエントリーでギリギリセーフ!!
昼ころにはエキジット終了ですわーい(嬉しい顔)

ひらめきひらめきお待たせしました
ウミウシたちがいよいよで始めたようですよぉ〜〜わーい(嬉しい顔)
連日海況がおだやかだったこともあり、
きのうは「カマガ根」ではウミウシたちが続々登場!!!
「今までが何だったの???」 と思うくらいのにぎやかさ
同じ種類もかなりいるのですが、とにかく数が多くてびっくりexclamation
ツガルウミウシの仲間&ミノウミウシの仲間は特別多かったですねぇ〜
同じ種は3個体めからはスルー! ゲストさんに紹介しないくらいでしたよ(笑)
ただ、まだ数ミリサイズの極小ものばかりなので・・大変っあせあせ(飛び散る汗)

それでは早速、ゲストさま提供写真でご紹介ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
きょうの写真提供はサナエさん いつもありがとうございます♪

1102utsusemimino ueno.jpg
ウツセミミノウミウシ

1102aomontsugaru ueno.jpg
なんとっ、6ミリ&2ミリサイズのアオモンツガルウミウシが交接?!

1102akasujitsugaru2  ueno.jpg
きのうも出ました!! アカスジツガルウミウシ

1102nisehakusen  ueno.jpg
ニセハクセンミノウミウシ 3ミリくらいの子たちがいっぱい!!

1102fujiiro  ueno.jpg
極小フジイロウミウシ ひさしぶりに登場です♪

1102akamemino  ueno.jpg
アカメミノウミウシ

1102kiirowamino  ueno.jpg
キイロワミノウミウシ この子も各所で見られましたよ♪

1102ruujyumino  ueno.jpg
キレイ可愛い人気もの♪ ルージュミノウミウシ

<明日からの海況>
11月4日〈水〉・5日(木):
西風が強まる予報です!! 荒れた海になりクローズに。。
posted by ウミウシふとー at 12:25| 浮島最新LOG