海況 :ベタナギ良好
風向 :微風
波高 :0.5m
水温 :ボート・20〜23.5℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・3〜5m、砂地周りは視界不良
透明度 :ボート・7〜12m
記入者 :あき

きょうもベタナギ良好です
天気は雨のち曇りの予報でしたが、またまた大ハズレ!
ピーカンの快晴の1日となりました。
さすが連休の初日!浮島の海岸は海水浴のお客さんでいっぱい。
でも海水浴をするであろう手前の砂地は泥がたまっているので、何にも見えませんよ〜
しかもお酒飲んで大騒ぎしてマスクもつけないでテントの中で「蜜」状態。。。。
大丈夫なんでしょうかね
ダイバーさんは全員マスクを着用し、室内や換気のできないところには入らず、ソーシャルディスタンスも保って頑張っているので、コロナ対策はばっちりです。
ビーチに入れないことはありませんが今はボートダイビングがおすすめです。
フト根はお魚がいっぱいでカンパチなんかも出没していました。
タカベもイサキもキンギョハナダイもたくさんいますよ〜
カマガ根は夏のウミウシがポツポツ出始めたので、楽しいです。
ウミウシを見たい方は水温が上がり切る前にぜひお越しください。
☆☆ それでは今日も「先週末のウミウシ情報」
きょうの写真提供は木山ダンナさま いつもありがとうございます♪

フジナミウミウシ ほんと、可愛いですねぇ〜〜


ヒラミルミドリガイ いよいよで始めました♪

ニシキウミウシyg

セトリュウグウウミウシ

かなりシブイ♪ ハイイロイボウミウシ
コイボウミウシなどと見分けるポイントは触角!!
<あすからの海況>
7月24日(金)・25日(土):
あすからも風は弱く、おだやかな海となるでしょう
ただ、前線が停滞しているため、ざわつく海況も予想されます
当日朝の判断となりますので、お問い合わせをお願いします
★ご来場のゲストさまへ
「コロナ感染予防対策」として
ご来場の際、陸上では「マスク着用」をお願いしております
ご協力お願いいたします
体調が悪い場合はダイビングはお休みしましょう〜