海況 :良好
風向 :西弱
波 :0.5〜m
水温 :ボート・24〜25℃
ウネリ :なし
透視度 :ビーチ・8〜12m
透明度 :ボート・12〜18m
記入者 :あき

西寄りの弱い風が終日吹きそうな予報でしたが
朝だけ少しざわついてお昼にはナギナギベタベタとなりました。
私はウミウシ中心のマクロさんガイド
やすべさんは地形全般のビーチガイドへ行ってきました。
ボートポイントに入った印象としては・・・本当に本当にちょっとだけウミウシが増えてきた気がします。

元の姿には足りないのですが、一匹もいない感じではありませんでした。
いつものレギュラーチームのニシキウミウシとかイガグリウミウシとか戻ってきたんです!
全然いなかったミノ系ウミウシも極小ではありますがポツポツといるんです

少しだけ希望の光が見えてきました・・・

でも相変わらず「じっくり写真を撮ったり」、「カメラの練習をする感じ」ならば大丈夫ですが
「たくさんが見たい!いっぱい種類が撮りたい」という方にはまだまだおススメできない感じが悲しい限りです

見られたウミウシはボブサンウミウシyg×2、サガミコネコウミウシ、アイリスミノウミウシ、ゴシキミノウミウシ属の仲間×2、シラユキウミウシ、ミズタマイボウミウシはいいろ、ハイイロイボウミウシ、サキシマミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ミカドウミウシ、ヤマトユビウミウシ、セスジミノウミウシ、キイロイボウミウシ、コイボウミウシ、フリエリイボウミウシたくさん、ヒロウミウシ、サラサウミウシ幼体、アオウミウシなどなど
<あすからの海況>
<10月31日>
弱い西寄りの風予報ですが、海は多少ざわつく程度でしょう
秋晴れの気持ちよい天気が続きそうです
<11月1日>
やや強めの西風予報が出ています
当日朝の海況判断となりますので、お問い合わせを!!