天気 :くもり時々晴れ
海況 :良好
風向 :東
波高 :ビーチ・0.5m
ウネリ :なし
水温 :ボート・18〜21℃
透視度 :ビーチ・8〜12m
透明度 :ボート10〜15m
コメント:たかはし
きょうも朝から穏やかな海になりました♪
透視度&水温アップで快適な海でのんびりフォトダイブです
ご一緒したゲストさまは、連日のウミウシ情報に心動かされ
いてもたってもいられず、ご来場〜!! ・・だそうです(笑)
ありがとうございます♪
でっ、リクエストは・・
カスミハラックサウミウシ、ハナムスメウミウシ、ムラサキミノウミウシ属の1種。。
やはり注目のウミウシたちですねぇ〜

カスミとハナムスメはクリア!! クラサキミノはゲットならず。。
それでも、旬のウミウシたちが続々で、ゲストさまも納得いただいたようです

ほか、今日「カマガ根」見られたウミウシたちは
ボブサンウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、シラユキウミウシ、
キイロウミコチョウ、ムラサキウミコチョウ、スイートジェリーミドリガイ、
ミツイラメリウミウシ、テントウウミウシ、クモガタウミウシ、
ハナショウジョウウミウシ、ショウジョウウミウシ、ニシキウミウシ親子、
オトメミドリガイ、アラリウミウシ、ミドリアマモウミウシ、
クリヤイロウミウシコガネミノウミウシ、フリエリイボウミウシなどに
オトメ・アオ・シロ・サラサウミウシはそこらじゅうで!
最後に出かけた「ビーチ」では
フジタウミウシ、サガミコネコウミウシ、ツメウミウシ、
シロオキウミウシ、アカエラミノウミウシ、コモンウミウシ、
ゾウアメフラシなどなどに
こちらもスミゾメミノウミウシ、ムカデミノウミウシに
オトメ・アオ・シロ・サラサウミウシはそこらじゅうで見られていました
<あすからの海況予想>
14日(水):日中は西よりの風が強まる予報です
ざわつく海況となりそうで「潜水注意」か?
★今週は穏やかな海つづきとなりそうです
もし梅雨前線の影響があっても、多少ざわつく程度でしょう